Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報
トップ  >  メール連携

A−VXから電子メールを送る

4.フォームの作成

仮想ファイル用のフォームを作ります。

(1)表定義

#DDMあるいは、メニューの「仕様ライブラリ支援」で表定義を行います。
例えば、下のような感じ。2で作ったCOBOLプログラム用のものです。

ちなみに「仮想ファイル」なので、実際にファイルが存在する必要はありません。つまりハードディスク上にファイルをアロケートする必要はありません。





(2)フォームの作成

メール連携デザイナを起動します。最初はエラーが必ず出るみたいなので、最初のエラーは無視。きちんと設定するとエラーは出なくなります。
下の画像はフォームを登録したところです。一番下側のフォームが今回使用するフォームです。



以下のような感じでフォームを設定します。
配信先はメールを送ってきた人に返信するので書きません。
添付形式は、メールに貼り付けと添付ファイルにするの2種類があります。受信(入力)はCSV形式で、送信(出力)はSDF形式にします。



以下のようにレコード登録名を選択します。(1)の表定義に失敗していると表示されません。




FILLER部分は使用しないので、「使用しないフィールド」に移動します。



JOB実行機能を「使用する」にします。(説明書によると実行する端末はシステムステーション以外にするように書いてありますが、)テストなのでとりあえずSTN000を実行するステーションに指定。
メールを受信したら実行するジョブに「MAIL03(作ったCOBOLプログラム)」を指定。