オフコン雑誌
題 名 | オフコンガイド’81(創刊号) 月づき15万円以下で使える OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1981 |
頁 数 | 169頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | 年刊誌で、これが創刊号。前半がオフコン一般の記事、後半がオフコンの総合カタログとなっており、この構成は最後の7号までいっしょです。記事はオフコンユーザの導入活用例、オフコンについての解説になっています。オフコンについての解説部分は、後の号にもほぼ同内容を載せています。 オフコンの導入を検討しているユーザが対象で、対象とするオフコンも月額リース額が15万円以下となっており、カタログのオフコンもそのくらいの価格帯のものが選ばれています。 |
題 名 | オフコンガイド’82(2号) オフコンからパソコンまで、機種特選 OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1982/05/10 |
頁 数 | 126頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | 構成は創刊号と一緒で、記事は「第1章 オフコンの動向」、「第2章 ユーザを訪ねて」(事例紹介)、「第3章 機種の選考から導入、稼動まで」、「第4章 オフコンの基礎知識」。第1章、第3章、第4章は、若干新しい情報を加えていますが、創刊号にあった記事を同じ内容を流用しています。 |
題 名 | オフコンガイド’83(3号) オフコンとビジネスパソコンのパッケ-ジ・ユ-ザ-を訪ねて OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1983/03/25 |
頁 数 | 146頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | 構成は創刊号、2号と同じです。記事部分は「1 ユーザに聞く(パッケージ特集)」、「2 メーカーに聞く」、「3 コンサルタントに聞く」、「4 オフコンの基礎知識」で4章は従来と同じ内容の流用。総合カタログ部分はオフコンの他に同価格帯のビジネスパソコンも記載されています。 |
題 名 | オフコン・パソコンガイド’84(4号) OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1984/05/30 |
頁 数 | 156頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | パソコンの性能向上によりパソコンの上位機種とオフコンの下位機種(この本が対象とするオフコン)の差がなくなってきたため、本の名称変更となった。 構成はいままでと大体同じで、記事が「ユーザに聞く」、「オフコンとパソコンの動向」、「オフコンとパソコンの導入ガイド」、「オフコンとパソコンの基礎知識」で後ろの2章は今までと同じ記事。特集が「都立商業高校を訪ねて」。後半が「オフコンとパソコンの総合カタログ」。 |
題 名 | オフコン・パソコンガイド’85(5号) OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1985/04/20 |
頁 数 | 156頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | 内容・構成は大体以前の号と同じ。特集は「早稲田大学本庄高等学院を訪ねて」です。 |
題 名 | オフコン・パソコンガイド’86(6号) 普及しはじめたパソコン通信 OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1986/04/25 |
頁 数 | 140頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | 内容・構成は大体以前の号と同じ。パソコン通信が特集。特集に関連してLANなどネットワーク関係の記事が多い。 |
題 名 | オフコン・パソコンガイド’87(7号) パソコンとオフコンの連係をめざして OA機器ガイドシリ-ズ |
著 者 | 共立研究センター 編 |
発 行 | 日本能率協会 |
発行日 | 1987/05/01 |
頁 数 | 109頁 |
価 格 | 1600円 |
コメント | 内容・構成は大体以前の号と同じ。今号(7号)でオフコン・パソコンガイドは最後となりました。 |
題 名 | おふこん日立 |
著 者 | |
発 行 | 日立製作所情報事業本部 |
発行日 | |
頁 数 | 頁 |
価 格 | |
コメント | 未読。おそらく日立が定期的に刊行したものだと思われる。 1989年から1990年辺りに発行されていたらしい。 |