Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

NECのオフコン情報掲示板(ノウハウ系)

NECのオフコンを活用するためのノウハウを話し合うための掲示板です。

1: #NFCNVの制限?(2)   2: LLNIPの印刷(3)   3: #BKUPでusbに直接出力できますか?(3)   4: A−VXのプリンタ設定方法が分かりません(2)   5: OSのCDについて(4)   6: 初期プログラムに関する質問(4)   7: ボリュームMAPにあるが、#ABCだとファイルがみつからない(2)   8: SYS@DDFの復旧(2)   9: スプールデータの取り出し方法についての質問(10)   10: SG処理にて、PAGW実行中にエラーが発生しました(9)   11: ソースライブラリの一括検索(9)   12: 帳表をPDF印刷する方法(PRINTVEWを使わず)はありますか(2)   13: SKYLINKでテーブルを検索するとエラーとなる(1)   14: オフコン(3)   15: 管理人さんへの質問です(3)   16: #LTEDITでフォームのソースを指定するとメンバーが見つからないと表示される(4)   17: UPS無しの構成へのシステム移行(12)   18: #NFCNV でパソコンへ転送すると、データの先頭に空白がついてしまう(3)   19: CBL85資産をOPENcobolに移行する(3)   20: COBOLソースから仕様書の鏡作成ツール(3)   21: PrintBridgeの使い方(8)   22: WSエミュレータをWindows7Pro32bitSP1PCにインストール出来なくなった(1)   23: 漢字とANKの縮小印字について(3)   24: #NFCNVで先頭のカラムが0になるのは?(2)   25: N7884-14Bと互換性があるプリンタについて(2)   26: 表示(印刷)を任意の順番にしたいのですが・・・(6)   27: JSまたはPMのコールが間違っています(3)   28: ページプリンターのSG方法(2)   29: SMARTの画面明細項目が終われない(8)   30: AVXでの外字(槇)について(6)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 26 27 28 (29) 30 31 32 ... 108 »

Re:WSエミュレータの複数起動
江須扇 2011-1-15 15:19:00  [返信] [編集]

>PCの起動時にWS-EMLを2つ自動で起動する事は可能でしょうか?

可能です。



>出来ればスタートアップから自動起動したいのですが。。。

PC/WS?EMLのショートカットを作りスタートアップに入れればよいと思います。

基本的にはA?VX3以降、コンソール(STN000)この方法でサーバーで起動されているのが普通と思います。



>何か方法をご存じの方がおられましたらお教え下さい。

案1)

通信情報の一つの通信情報登録名に「WS番号(W)」に二つ登録してスタートアップにはショットカットを二つ登録し2回起動をする。

但し、プリンタの設定で問題があると(案2)となります。

案2)

通信情報の「登録名ごとにプリンタを指定(T)」でプリンタ毎に二つの通信情報登録名を登録します。

ショートカットを二つ作りますが、ショートカットの起動指定で

例として通信情報登録名がAAAAAAとBBBBBBとした場合、

1つ目のショットカットのリンク先を”C:\WS-EML\Pcws32.exe /H:AAAAAA”

2つ目のショットカットのリンク先を”C:\WS-EML\Pcws32.exe /H:BBBBBB”



としたらいかがでしょうか?

WS−EMLのヘルプ

目次−>困った時は−>よくあるご質問−>Q5をご参照ください。



WSエミュレータの複数起動
たぬき丸 2011-1-15 10:51:00  [返信] [編集]

PCの起動時にWS-EMLを2つ自動で起動する事は可能でしょうか?出来ればスタートアップから自動起動したいのですが。。。

目的は夜間バッチでSPOOLに作成された、レーザープリンタとドットプリンター向けの出力資料を朝のPC起動時に出力したい為です。

なお「STN対応プリンタ」の#SWRITは#SYSGNの「STN初期プログラム」設定で起動定義済みです。

(#SWRIT起動→メニュー起動のJSとして作成しています)

何か方法をご存じの方がおられましたらお教え下さい。

よろしくお願いします。
Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-13 19:59:00  [返信] [編集]

☆ ASの場合、AVXと違って、画面がなくてもJOB実行が
  可能ですから、あらかじめAS側で
 「一定間隔でAVXのNT領域上の共有ファイルをチェックする
  JOB]をバッチ投入で走らせておけば
  AVXとASの双方からこの共有ファイルを使って
  連続JOB全体のステータスを受け渡しながら
  連携できるように思います。
Re:他系システムからのプログラム起動
富士通系PG 2011-1-13 16:47:00  [返信] [編集]

EXCHANGE様
色々と情報ありがとうございます。
#NFLNKはマニュアル読んで頑張ってみます。

・AVX->AS->AVXの場合
AVX:FTPでASプログラムキック
CBLTIMERで処理待ち(10〜20/s:処理対象による)
AS :プログラム実行
ファイル作成
AVX :FTPファイル受信
   CBL更新プログラム実行(ファイル内容でエラー判定)

といった形で行っております。

これらを純粋に
AS400orPrimagyからAVXコマンドorプログラムが実行できればと
考えています。
教えていただいた方法などを参考に色々と試してみます。



Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-13 12:56:00  [返信] [編集]

☆ A−VX −−> AS −−>AVXの順序で

  連携するのであれば、
  本スレッドで述べた「1720」のやり方が
  使えるのではないでしょうか?

☆ その場合、
 (1) #NFLNKは、700シリーズ(AVX3)
     でも使用可。しかも標準機能(無償)。
 (2)JOBステータス受け渡しファイルは、
    600または700シリーズ上のNT領域と呼ばれる
    A−VX格納部以外のwindowsエリアが使える。
    このファイル(例えば JOBLOGF.dat )
    を格納しているフォルダを共有設定しておけば、
    AS側からも直接このファイルにアクセスして
    Read/Write出来るのではないでしょうか?


Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-13 12:39:00  [返信] [編集]

☆ とりあえず、

  下記のページが参考になるのでは、ないでしょうか?



掲示板過去ログ:940 以下での議論です。

http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_reply?reply=940



ターラヤンさん自身によるA−VXの解説です。

http://www.geocities.jp/tahrayan/utili/filehenkan.html



Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-13 12:35:00  [返信] [編集]

☆ とりあえず、

  下記のページが参考になるのでは、ないでしょうか?



http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_reply?reply=940



http://www.geocities.jp/tahrayan/utili/filehenkan.html
Re:他系システムからのプログラム起動
富士通系PG 2011-1-13 11:09:00  [返信] [編集]

詳しく内容を記載していなかったことを申し訳なく思っております。
他系システムはAS400 or Primagyとなりオフコン間での
連携処理システムを念頭にしています。AVXはAVX3になります。
業務としては「AVXからAS400へのマイグレーション」となります。

AVX->AS400  FTPコマンド(QUOTE)でAS400JOBをキック
AVX->Primagy Primagy側でFTP受信正常終了ログからJOBをキック
という形で処理できていますが
AS400 or Primagy->AVX
ここだけはAVX側でのオペレーションになっています。

間にPCを置くとJOBの正常終了判断が相互にできない、
ソフトだけでなく、ハードの確認まで必要となります。その為、
「他系システム(オフコン)から直接コマンドをキックする」
または
「FTP受信処理正常終了後JOBの起動ができる」
仕組みを考えていました。
PCを間におけばある程度いけそうな感じはありますが
仕様はあくまで「オフコン間で」を前提にしております。

AVXのVer的にちょっとできなさそうかなぁ・・と考えております。
皆様色々プラン提示ありがとうございます。
感謝いたします。

Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-11 3:49:00  [返信] [編集]

☆ この方法は、

  A−VX −−>Winバッチ −−>A−VXの様な順序で

  実行するときにはいいかもしれませんね。


 (例)A−VX処理の後、

    バッチ実行できるPCソフト(JCA通信など)を実行。

    終了確認後、A−VXに戻って、次の処理。



Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-11 3:39:00  [返信] [編集]

☆ A−VX側の事前に起動しておいて
  実行のみを待たせておく方法なら。。

  (1)#NFLNKで
     JOBステータス受渡しファイルを用意。

  (2)A−VX側APを事前に起動。

  (3)Win側でJOBを開始、
     Win側JOBが終了したら
     受渡ファイルへ、Win側終了FLAGを書き込む。

  (4)A−VX側ではインターバルタイマにて一定間隔で
     受渡しファイルをリードし、

     Win側終了通知を確認するループを実行し続ける。

  (5)Win側終了FLAGを読み込んだらループを抜け、
     受渡しファイルへA−VX側開始FLAGを書き込み、
     A−VX側APから実行したいJSを起動する。

  (6)A−VX側JSが実質完了したら、
     JSの最後のステップのAPで
     受渡しファイルにA−VX側終了通知を書き込む。

  (7)Win側APでは逆に一定間隔で受け渡しファイルを
     確認し、A−VX側終了を受け取ったら
     次のステップへ進む。

☆ 実際に出来るのかどうか、頭の中で考えただけですので。。



Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-11 2:28:00  [返信] [編集]

☆ 画面への応答が仮想ファイル経由でなければできないので
  JSは無理そうだし、それにタイムアウトの問題があるか。。

☆ う〜〜ん、やっぱ「JOB起動ユーティリティ」ですかね。



Re:他系システムからのプログラム起動
EXCHANGE 2011-1-10 12:06:00  [返信] [編集]

☆ 使ったことがないので、何ともいえませんが、
  「APアクセスオブジェクト」というのも
  うまくやれば(=変則的な使い方をすれば)
  利用できるのではないでしょうか?
  仮想ファイル(”LNKWEB”)での読み書きは
  形だけの物になりますが、起動されたCOBOLアプリから
  目的のJSを起動できないでしょうか?



UWSCはいかがでしょうか?(他系システムからのプログラム起動)
江須扇 2011-1-10 10:05:00  [返信] [編集]

この938を参考にしていただくとわかりますが、

UWSCで無理やり実行するという方法もあります。



http://otd10.jbbs.livedoor.jp/tahrayan00/bbs_reply?reply=938
Re:他系システムからのプログラム起動
富士通系PG 2011-1-10 9:13:00  [返信] [編集]

ターラヤン様
情報ありがとうございます。

やはり標準ではなさそうですか・・・
マニュアルにも見当たらないので有償オプションか何かとは思っていましたが。
ご紹介いただいた製品もAVXのVerがあまりに古く対応していないようです。

ありがとうございました。

Re:他系システムからのプログラム起動
ターラヤン 2011-1-8 0:55:00  [返信] [編集]

こんにちは。

本体標準の機能では、ないかもしれませんね。

http://www.nec.co.jp/pfsoft/a-vx/AVXjobutl/JOBUTL.html

の辺りの製品が、それでしょうか。
Win→A-VXジョブです。他のシステムからのがあるかどうかは
思いつきません。

A-VX→オープン側起動する方法は、いろいろ思いつきますが、
逆はあまり無いような気がしますね。

他系システムからのプログラム起動
富士通系PG 2011-1-7 15:03:00  [返信] [編集]

AVXからの別機種へのマイグレーションを行っております。

他系システムからのプログラム起動というのはできないものでしょうか?
マニュアルを見てもそれらしい記述を見つけることができません。
ご存知の方いらっしゃれば教えていただけませんか?



Re:江須扇さんの開発支援プログラム公開
江須扇 2011-1-7 10:45:00  [返信] [編集]

早速のリリースありがとうございます。

拙いプログラムですが、皆様の開発支援にお役にたてばありがたいです。

バグだし、アイデアがあれば、よろしくお願いします。



特にプログラムが暴走することはありませんが、1点ご注意をお願いします。

実行機能も組み込んでおります、特に警告などもなく即実行しますので、誤って実行機能をさせることだけはご注意ください。

処理モードが「RUN」になっている時は「Enter」のみでも実行してしまします。

よろしくお願いします。
江須扇さんの開発支援プログラム公開
ターラヤン 2011-1-7 2:08:00  [返信] [編集]

皆さま、こんにちは。

江須扇さんからお正月のお年玉をもらいました。
少し遅くなりましたが、江須扇さんの開発支援プログラムを公開
します。

下にページに置きました。

http://www.geocities.jp/tahrayan/dev/devlop.html

江須扇さんのメッセージを転載。

------

ターラヤンさん
ご無沙汰しております。


私の使っている開発支援プログラムを公開します。


目的は
1.公開することでみんなでよりよい物にしたい
2.マニュアルがないのでマニュアルができるとよいです。

仕様は、

データベースを1つ使います。
これは本来プログラム管理用ですが、実行履歴と兼用しております。

データベースを登録し、実行すると

#TEDITの様な画面になり、

(例)

ABCDEF TESTSUL MSD

と入力すると#TEDITが立ち上がりソースライブから\r
”ABCDEF”というプログラムを呼ぶ事ができます。
次回からは、履歴が残り、エンターのみを押せば最呼出ができます。
最初の目的はこれでした。

追加で

実行キー コンパイルを実施
Iキー  ディレクトリを表示
IIキー 処理を実行
PF1  編集モードに切替
PF2  翻訳モードに切替
PF3  一覧表モードに切替
PF4  実行モードに切替
PF5  他のライブラリに追加
PF6  他のライブラリを変更
PF7  メンバー順にソート
PF8  ライブラリー順にソート
PF15 他の端末の履歴を呼出し
PF16 RDBQ2を非実行モードで呼出し

Webからだとソースリストが崩れるので、メールの添付ファイルでおくりました。

以上

江須扇

開発支援プログラム公開の件
江須扇 2011-1-2 13:50:26  [返信] [編集]

ターラヤンさん
ご無沙汰しております。
私の使っている開発支援プログラムを公開します。
目的は
1.公開することでみんなでよりよい物にしたい
2.マニュアルがないのでマニュアルができるとよいです。
仕様は、
データベースを1つ使います。
これは本来プログラム管理用ですが、実行履歴と兼用しております。
データベースを登録し、実行すると
#TEDITの様な画面になり、
(例)
ABCDEF TESTSUL MSD
と入力すると#TEDITが立ち上がりソースライブから
”ABCDEF”というプログラムを呼ぶ事ができます。

次回からは、履歴が残り、エンターのみを押せば最呼出ができます。
最初の目的はこれでした。

追加で

実行キー コンパイルを実施
Iキー  ディレクトリを表示
IIキー 処理を実行
PF1  編集モードに切替
PF2  翻訳モードに切替
PF3  一覧表モードに切替
PF4  実行モードに切替
PF5  他のライブラリに追加
PF6  他のライブラリを変更
PF7  メンバー順にソート
PF8  ライブラリー順にソート
PF15 他の端末の履歴を呼出し
PF16 RDBQ2を非実行モードで呼出し
Webからだとソースリストが崩れるので、メールの添付ファイルでおくりました。
Re:他社プリンタ(smart/cs light の機能)
江須扇 2010-12-31 16:39:00  [返信] [編集]

>1.他社プリンターへの印刷

>クライアント接続プリンタ

他社プリンタは問題なく使えるというこですね

ありがとうございます。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 26 27 28 (29) 30 31 32 ... 108 »

BluesBB ©Sting_Band