Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

NECのオフコン情報掲示板(ノウハウ系)

NECのオフコンを活用するためのノウハウを話し合うための掲示板です。

1: #NFCNVの制限?(2)   2: LLNIPの印刷(3)   3: #BKUPでusbに直接出力できますか?(3)   4: A−VXのプリンタ設定方法が分かりません(2)   5: OSのCDについて(4)   6: 初期プログラムに関する質問(4)   7: ボリュームMAPにあるが、#ABCだとファイルがみつからない(2)   8: SYS@DDFの復旧(2)   9: スプールデータの取り出し方法についての質問(10)   10: SG処理にて、PAGW実行中にエラーが発生しました(9)   11: ソースライブラリの一括検索(9)   12: 帳表をPDF印刷する方法(PRINTVEWを使わず)はありますか(2)   13: SKYLINKでテーブルを検索するとエラーとなる(1)   14: オフコン(3)   15: 管理人さんへの質問です(3)   16: #LTEDITでフォームのソースを指定するとメンバーが見つからないと表示される(4)   17: UPS無しの構成へのシステム移行(12)   18: #NFCNV でパソコンへ転送すると、データの先頭に空白がついてしまう(3)   19: CBL85資産をOPENcobolに移行する(3)   20: COBOLソースから仕様書の鏡作成ツール(3)   21: PrintBridgeの使い方(8)   22: WSエミュレータをWindows7Pro32bitSP1PCにインストール出来なくなった(1)   23: 漢字とANKの縮小印字について(3)   24: #NFCNVで先頭のカラムが0になるのは?(2)   25: N7884-14Bと互換性があるプリンタについて(2)   26: 表示(印刷)を任意の順番にしたいのですが・・・(6)   27: JSまたはPMのコールが間違っています(3)   28: ページプリンターのSG方法(2)   29: SMARTの画面明細項目が終われない(8)   30: AVXでの外字(槇)について(6)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 69 70 71 (72) 73 74 75 ... 108 »

Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
Tama 2006-3-28 13:29:00  [返信] [編集]

MSD000には20万セクターが連続した空き領域があり

ます。

下記のメッセージが表示されました。

I L1090: ファイルは使用中です;MSD000/AVX000/SYS@WK1 .



今までのお話を伺いますとコーディングに問題がありそうな気がしますのでマニュアルを見直してみることにします。



単純なミスを犯しているような気がしてきました、お騒がせして申し訳ありません。



Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
NNN3 2006-3-28 12:50:00  [返信] [編集]

ディスクの未使用領域が、足らないとか 連続した未使用領域が

ないとかありませんか.......???

特にMSD000......

Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
富山清風 2006-3-28 12:37:00  [返信] [編集]

私も、NNN3の意見に賛成です。

原因は別のところにあると思います。

SELECT命令を使用しているプログラムを同時に実行しても全く問題ありません。

「空き容量の問題とか」、「同一プログラムで同時にSORTを使用しているがTEMPORARYになっていないとか」が考えられますが。

ちなみに、エラーメッセージはどんなエラーメッセージでしたか?

Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
NNN3 2006-3-28 12:32:00  [返信] [編集]

DEALOCATE-->DEALLOCATEのスペル間違っていました。
Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
NNN3 2006-3-28 12:18:00  [返信] [編集]

Express640xi SYS@WK1がなくても動作します。

DEALOCATEして実行してみました。



実行時にSYS@WK2が生成されて動いています。

400,000件分データをCOBOLでSELECTを何本も実行しても

何でもないです。

Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
Tama 2006-3-28 11:13:00  [返信] [編集]

説明のしかたが悪かったようです。



簡単に症状を説明しますと、SELECT命令を使用している

COBOLプログラムを2本以上動かすと、SYS@WK1使

用中が表示されて待ち状態になるのをどうにか出来ないかと思

案しているのですが。
Re:SELECT命令でのSYS@WK1の競合
NNN3 2006-3-28 10:35:00  [返信] [編集]

COBOLプログラムでRDBファイルをSELECT命令

で使用するとSYS@WK1を使用してしまう為に他のSY

S@WK1を使用しているプログラムがファイル使用中で止

まってしまいます。

------------------------------------------------------

上記の概念で言うと同じプログラムが、2個以上動かない

見たいですけど、実際は、同時に数本動きます。

別の原因があるのでは...........

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

テストで

COBOLプログラムでRDBファイルをSELECT命令

のプログラムの実行と裏で#SORTでSYS@WK1を利用してSORT

を実行しても 特に 変わったことは、ないけど........

SELECT命令でのSYS@WK1の競合
Tama 2006-3-28 9:47:00  [返信] [編集]

COBOLプログラムでRDBファイルをSELECT命令

で使用するとSYS@WK1を使用してしまう為に他のSY

S@WK1を使用しているプログラムがファイル使用中で止

まってしまいます。

現状でSELECT命令を使用しているプログラムが相当数

あり業務が停滞して困っています、#SORTのようにテン

ポラリーファイルを指定する方法か何か別の解決策はないで

しょうか、どうかお知恵をお貸し下さい。

Re:システムサブルーチンでのプリンタ番号の変更について
Tama 2006-3-28 9:36:00  [返信] [編集]

お返事遅れて申し訳ありませんでした。

色々試したのですが”CBLASGN”でプリンター番号を変更

した際にFILE-CONTROLで指定したフォーム名が消えて

しまうようです。

引き続き調べてみたいと思います。
Re:SELECT命令での部分検索
hiko 2006-3-24 16:17:00  [返信] [編集]

こんな記述では上手くいきませんか?

数年前に試したきりで未確認です。間違ってたらゴメンなさい。



<前方一致>

SELECT SYOMST WHERE SYO-NAME CHARACTERS LEADING WK-NAME



<後方一致>

SELECT SYOMST WHERE SYO-NAME CHARACTERS TRAILING WK-NAME



<部分一致>

SELECT SYOMST WHERE SYO-NAME CHARACTERS WK-NAME

Re:LMLをメールで送る
江須扇 2006-3-24 12:48:00  [返信] [編集]

既にNNN3さんが回答していただいておりますので、

このサイトの参照ページを書き込みます。



1番に関しては

http://otd10.jbbs.livedoor.jp/tahrayan01/bbs_reply?reply=341

の回答ページをたどってください

ちょっと的外れですが

http://www.geocities.jp/tahrayan/geo/0018.html



2番に関しては

http://www.geocities.jp/tahrayan/sonota/avx01fd.html
Re:LMLをメールで送る
NNN3 2006-3-23 12:45:00  [返信] [編集]

1.#LBMでLMLのプログラムをSEQに1取り出して#NFCNVで変換して

  LMLのバイナリィファイルが、そのままTXTに出力されます。

  それをAVXのSEQに#NFCNVで変換して#LBMでLMLにCOPYすればできると思いますが、

  この方法は、たぶん問題の方が、多いので 推奨できないです。

  テキスト形式時にデータを触った場合、機械語なので、ABORTする

  だけならいいけど、最悪のケースになる場合も考えられます。

2.FDTOOLを利用して変換したイメージファイルを配布して(FDU(FAT)形式PAFDU000)

  FDUTOOLでまた変換してIBM形式に戻して運用した方が、いいと思います。

  手間は、FDUを変換することかなぁ
LMLをメールで送る
田代 2006-3-22 15:25:00  [返信] [編集]

数年前にLMLがメールで送れる内容の記事を見ました。

LMLを管理している場所とそれを使って処理している所が

離れているのでFDでのやり取り以外の方法がしりたいです。

HELP!

Re:ブザー+リセットのVALUE
やぎ 2006-3-13 15:02:00  [返信] [編集]

ありがとうございました。

大変参考になりました。



これからもよろしくお願いします。
Re:システムサブルーチンでのプリンタ番号の変更について
NNN3 2006-3-10 14:10:00  [返信] [編集]

フォームオブジェクトファイルがプリンタの機種によりSYS@FOL0〜SYS@FOL7に

フォームをいれて置かないとうまく動作しないみたいです。

簡単に説明すると同じ型番のKLP100Cが2台ありPRN010 PRN011という構成なら

プログラムでプリンタ装置を変更すれば、出力が、可能と思います。

違う型番のフォーム対応のプリンタの場合は、共有でフォームが、利用出来ない

場合もあり、個別に プリンタとフォームをセットして出力を切り替えないと

うまく出力出来ないと思います。

フォームの作成が2台とも共通の指定が、出来ていればフォームをSYS@FOL0 SYS@FOL5

に入れてあれば、可能だと思います。

コピーで入れるのではなく #FORM で個別に作成したものを入れてください。
システムサブルーチンでのプリンタ番号の変更について
Tama 2006-3-10 10:28:00  [返信] [編集]


FILE-CONTRO.
  SELECT  PR  ASSIGN  TO  PR-PRN999-{フォーム名}.


WORKING-STORAGE   SECTION.     

  77 PRN-DATA1  PIC  X(6)  VALUE  "PRN123".
  77 PRN-DATA2  PIC  X(6)  VALUE  "      ".
                      ↑空白6つです

PROCEDURE DIVISION.

  CALL "CBLASGN"  USING  PR PRN-DATA1  PRN-DATA2.



上記のような記述でプログラム実行時にプリンタ番号を
変更しているのですがフォームが出力されません。
装置アドレスを変更しているのが原因だとは思うのです
がどのように記述すればよいのかで行き詰っています、
回避策を教えて頂けないでしょうか。



Re:ブザー+リセットのVALUE
温泉好きのうさぎ 2006-3-10 10:06:00  [返信] [編集]

簡単なプログラムを作って実際にどうなるのかを見れば、すぐにわかりますよ。


””27”B”01”” すなわち ””27C201”” の値を DISPLAY 命令で実行した場合、3バイト目の値に応じた長さのブザーが鳴動した後、一時的に待ち状態となります。
この待ち状態は、リセットキーやファンクションキー等の押下により解除されます。
通常のリセット待ちとは異なり、システムファンクションキーでも解除されるため、画面切離→画面接続を行っても解除されてしまいます。

正しいリセット待ちを行うためには、COBOL言語説明書にもあるとおり
画面節で「WAIT」句を指定します。

また、データ管理説明書に記載されている ””27”J”01”” すなわち ””27D101”” は、ブザーの鳴動のみ行われ、指定時間鳴動後あるいは、鳴動中のリセットキー等の押下後は待ち状態にはならず、次の処理に進みます。


(注)上の説明で3バイト目を ””01”” としていますが、その値によってブザーの鳴動時間が変わります。 ””FF”” にすれば、鳴りっぱなしです。

Re:ブザー+リセットのVALUE
ターラヤン 2006-3-10 0:03:00  [返信] [編集]

ブザーについての説明は、

「データ管理説明書」の「第13章 ワークステーション」の

「13.6 ワークステーションの制御符号」のところに

書いてあります。

章番号は説明書のバージョンによって異なるかもしれません。



VALUEが””27”B”01””は書いていないので、エラーになるか、

何も起きないかのどちらかでしょう。

ブザー+リセットのVALUE
やぎ 2006-3-9 18:27:00  [返信] [編集]

いつも勉強させていただいています。


とても基本的なことなのですが
メッセージとともにブザーを鳴動させる場合
X(03) VALUE ””27”J””05””
ブザー+リセット待ちの場合
X(03) VALUE ””27”J””05””
とSCREEN SECTIONに記述しますが、

そのVALUEが””27”B”01””の場合
どのような作用になるのでしょうか?
またそのようなことはマニュアルに書いてあるのでしょうか?

COBOL自体をほとんどソースを見ることで覚えてきたので
こういう場合、どのように調べていいのかが分からず
いざ自分が人に教える立場になり
戸惑っています。


大変基本的なことですが、ご教授願えますか?

自然対数の算出
NTK 2006-3-6 19:18:00  [返信] [編集]

はじめまして。

オフコンの事で教えて頂きたい事があり参りました。


EXCELの関数にも用意してあるLN関数(自然対数)を
オフコンで実現したいのですが
過去に作られた方やご存じの方などいらっしゃいましたら
どのようにしたらよいか、アドバイスを頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 69 70 71 (72) 73 74 75 ... 108 »

BluesBB ©Sting_Band