Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

NECのオフコン情報掲示板(ノウハウ系)

NECのオフコンを活用するためのノウハウを話し合うための掲示板です。

1: #NFCNVの制限?(2)   2: LLNIPの印刷(3)   3: #BKUPでusbに直接出力できますか?(3)   4: A−VXのプリンタ設定方法が分かりません(2)   5: OSのCDについて(4)   6: 初期プログラムに関する質問(4)   7: ボリュームMAPにあるが、#ABCだとファイルがみつからない(2)   8: SYS@DDFの復旧(2)   9: スプールデータの取り出し方法についての質問(10)   10: SG処理にて、PAGW実行中にエラーが発生しました(9)   11: ソースライブラリの一括検索(9)   12: 帳表をPDF印刷する方法(PRINTVEWを使わず)はありますか(2)   13: SKYLINKでテーブルを検索するとエラーとなる(1)   14: オフコン(3)   15: 管理人さんへの質問です(3)   16: #LTEDITでフォームのソースを指定するとメンバーが見つからないと表示される(4)   17: UPS無しの構成へのシステム移行(12)   18: #NFCNV でパソコンへ転送すると、データの先頭に空白がついてしまう(3)   19: CBL85資産をOPENcobolに移行する(3)   20: COBOLソースから仕様書の鏡作成ツール(3)   21: PrintBridgeの使い方(8)   22: WSエミュレータをWindows7Pro32bitSP1PCにインストール出来なくなった(1)   23: 漢字とANKの縮小印字について(3)   24: #NFCNVで先頭のカラムが0になるのは?(2)   25: N7884-14Bと互換性があるプリンタについて(2)   26: 表示(印刷)を任意の順番にしたいのですが・・・(6)   27: JSまたはPMのコールが間違っています(3)   28: ページプリンターのSG方法(2)   29: SMARTの画面明細項目が終われない(8)   30: AVXでの外字(槇)について(6)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 84 »

1 COBOL資産をTEXT化
ボル 2010-9-16 16:13:00  [返信] [編集]

時々拝見させていただいております。

以前、オフコンのコボル資産をPC用のTEXT化できる(1本ずつではなく)ツールがある、と過去に書かれていたと記憶しているのですが見つけることができません。

それは「RDB/FILEアクセスキット」ですか?
2 Re:COBOL資産をTEXT化
らん 2010-9-21 21:42:00  [返信] [編集]

#NFCNVを利用すればTEXTでもCSVでも自由に変換できますよ。
3 Re:COBOL資産をTEXT化
富山清風 2010-9-22 18:06:00  [返信] [編集]

以下が参考になりませんか?



以下は本掲示板の過去の投稿内容です。

http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_tree?range=1&base=1333

http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_tree?range=1&base=1266

http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_tree?range=1&&base=420



(リンクの貼り方がわかりませんので、アドレスを記述しておきました)



以上\r



4 Re:COBOL資産をTEXT化
デブ狸 2010-11-1 17:14:00  [返信] [編集]

「RDB/FILEアクセスキット」をインストールするとその中に「ユーティリティメニュー」がありその中の「ライブラリー変換ツール」が質問者の聞かれている「ツール」と思います。

これを利用するとSU,PM,JSを簡単にWindowsの任意のパスへテキストファイルとして出力する事が可能です。

どのVerから搭載されたかは分かりませんが「RDB/FILEアクセスキット」Ver6.0では利用可能でした。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 データ変換時のパック、アンパックの変換について
富山清風 2010-8-5 9:52:00  [返信] [編集]

お願いします。



AファイルからBファイルへ変換する時、

#FLCNVでは「パック」エリアから「アンパック」エリアへ

または「アンパック」エリアから「パック」エリアへ

変換できないと思いますが、よい方法はありますか?

1回限であれば、RDB/EUFなどを駆使して無理やり、

対応できそうですが、

毎回となると、単純なプログラムを作成する以外に、

方法はありませんか?



皆様の知恵をお貸しください。



2 Re:データ変換時のパック、アンパックの変換について
ぼん 2010-8-30 18:39:00  [返信] [編集]

プログラムを作成したくないのであれば

#NFCNVと#FLCNVを組み合わせれば可能ではないですか
3 Re:データ変換時のパック、アンパックの変換について
富山清風 2010-8-31 9:25:00  [返信] [編集]

ぼん さん ありがとうございます。

「#NFCNV」を使用するとは、思いもつきませんでした。

#NFCNVで動作確認し、想定した結果となりました。

返信が遅いもので、不可能ではないかと思い、簡単なプログラムを作成してしまいました。

ぼん さん 再度ありがとうございます。

また、機会がありましたらよきアドバイスをお願いします。

以上

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 AVX起動時のパスワード保存先
クロスケ 2010-7-29 19:05:00  [返信] [編集]

いつも参考にさせて頂いております。
AVX起動の際、パスワードを入力して起動させる様に
した場合、このパスワード(情報)は通常どのドライブの
どのファイルに保存されるのでしょうか?
マニュアル、先任者がいない為、困っております。
宜しく御願い致します。
2 Re:先程の補足
クロスケ 2010-7-29 20:20:00  [返信] [編集]

もう少し詳細を記述致します。

使用機種はEspress5800/620Ai-sです。
OSはWindows2000で、サーバーでのAVX起動の際の
パスワード情報を指しております。
どうぞ宜しく御願い致します。
3 Re:AVX起動時のパスワード保存先
EXCHANGE 2010-7-31 19:12:00  [返信] [編集]

* WSエミュレータにて操作開始キーを押下したときにA-VX側から入力を要求してくる操作員に対するパスワードのことでしょうか?

* それならば、#OCFMというユーティリティにて確認したり変更設定したりできます。

(確認印刷の場合)
RUN=#OCFM;
ACT=DIRECTORY
REC=OPERATOR
等々

* ただし、現運用システム上で権限の高い操作員でA−VXにログインしないとだめだと思います(Z9セキュリティなど)。

* その辺り、ターラヤンHPの説明に多分あったように思います。また、関連する過去ログもあったかも。。

4 Re:先程の補足
EXCHANGE 2010-7-31 19:25:00  [返信] [編集]

* すみません、#OCFMの情報が保存されているデータファイルのことだったのでしょうか?

* 多分 MSD000上のSYS@OCFではないかと。。

* 「とある社」の場合、TOA−OCF等というファイルにローカルで保存されているかも。。



5 Re:AVX起動時のパスワード保存先
EXCHANGE 2010-7-31 19:26:00  [返信] [編集]

* すみません、#OCFMの情報が保存されているデータファイルのことだったのでしょうか?

* 多分 MSD000上のSYS@OCFではないかと。。

* 「とある社」の場合、TOA−OCF等というファイルにローカルで保存されているかも。。

6 Re:AVX起動時のパスワード保存先
クロスケ 2010-8-2 10:26:00  [返信] [編集]

返信が遅くなり申し訳ありません。

早速調査してみます。

又、オフコン練習帳にご指摘の通りセキュリティの

詳細な説明がありました。

質問させて頂く前に自分の方でももっと入念な事前調査が

必要な事をあらためて実感しました。

有難うございました。

又、何かありましたら宜しく御願い致します。

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 MultiImpact201MXについて
ねこです 2010-6-28 16:22:00  [返信] [編集]

MultiImpact201MX では、伝票の印字後に用紙カットのボタンを
押して用紙をカットすると、元の印字位置に用紙が戻っていたのですが、MultiImpact201MX2 では、どのように設定したら良いかご存じの方、宜しくお願いします。
1種類の帳票の大きさの設定はできたのですが、複数の帳票の設定がわかりません。
2 Re:確認ですが
富山清風 2010-6-28 19:41:00  [返信] [編集]

質問内容の確認ですが、
201MXでは複数の帳票(LINAGE-counterが異なる)も
出来ていたのですか?
それとも、201MX2で初めて、複数の帳票に挑戦したのですか?

201MXで、複数できていたのであれば、以下は無視してください

小生の記憶では、複数の設定(LINAGE-counterが異なる)は
出来なかったように思いますが・・・
(確かではありませんが「カット」はプリンタ自身が記憶している
改頁の行数(1ケのみ記憶)でカットされるため複数は無理?)

3 Re:MultiImpact201MXについて
温泉好きのうさぎ 2010-6-28 23:45:00  [返信] [編集]

帳票のプログラムは COBOL で組まれているのでしょうか?

そうであれば、プリンタの定義の方法を間違えていませんでしょうか。

LINAGE = 66 以外の用紙長で用紙カット操作を行うのであれば、プリンタを物理ページモードで定義し、シンボリックシーケンス = ”SVF” で用紙長の設定をしなければなりません。LINAGE 句を記述した論理ページモードでは、期待した動作をしない可能性があります。



また、プリンタのメモリスィッチでも物理的な用紙長の設定が可能ですが、新インターフェース系のプリンタの場合、従来インターフェースプリンタとの互換性の関係で OS が用紙長初期値に 66 行をセットしているようで、このへんの違いによる動作の差もあるかもしれません。この場合でも、物理ページモードで ”SVF” を使用することにより、正しい位置での用紙カットが可能となります。
4 Re:MultiImpact201MXについて
ねこです 2010-6-29 11:17:00  [返信] [編集]

早速ありがとうございます。
MultiImpact201MX2で印字するプログラムを全て、物理ページモードに変更すると言うことでしょうか?
MultiImpact201MXで、使用していたプログラムですが・・・

5 Re:確認ですが
ねこです 2010-6-29 11:25:00  [返信] [編集]

MultiImpactMX で売上伝票、出荷案内、請求書を印字していました。各々用紙長は異なります。カットキーを押すと各々伝票の頭出し位置に戻っています。このプリンタが壊れ、MultiImpactMX2 に取り替えて印字しなければなりません。なので、プログラムはそのままで物理的設定、エミュレータの設定で対応できないかと思って・・・とりあえず、頻繁に印字する売上伝票の用紙長に合わせてプリンタのメモリスイッチを変更し、Wsエミュレータの66行で改頁しないにチェックをいれて使用しています。
6 Re:MultiImpact201MXについて
温泉好きのうさぎ 2010-6-30 0:37:00  [返信] [編集]

もしかしたら、以前のプリンタに対して RPQ が適用されていたのかもしれませんが、今までプログラムが良い方に誤動作していて不具合が発覚しなかったとも考えられますので、この際全て正しく動作するようプログラムを修正されることを御勧めします。


ビジネスの場であれば間違いなく上のように言うのですが、ここは NEC 非公認の個人の趣味の掲示板ですから何とも申せません。

7 Re:MultiImpact201MXについて
ねこです 2010-7-5 11:00:00  [返信] [編集]

みなさんありがとうございました。
その後、マニュアルを調べたら、MultiImpact201MX と 201MX2では工場出荷時のメモリスイッチの初期値が逆の設定になっている
ものが有ることに分かりました。このスイッチを201MX と同じ設定にしたら、望むような処理になりました。

8 Re:MultiImpact201MXについて
富山清風 2010-7-5 12:22:00  [返信] [編集]

ねこです さん
よかったですね。

ところで、「このスイッチ」とはどれでしたか。
差し支えなければ、今後の参考にするために教えてもらえませんか?
9 Re:MultiImpact201MXについて
ねこです 2010-7-5 16:48:00  [返信] [編集]

メモリスイッチ4?3(カット機能の用紙送り量)です。

201MX では工場出荷時はOFF(固定長)で、201MX2 では工場出荷時はON(TOF+固定長) になっていました。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 SMART2EX
コボラー 2010-6-16 18:50:00  [返信] [編集]

SMART2で1ファイル変更の入力プログラムを
形式指定で作成したところ、変更モードを入力して、
キー部の入力に入ったところで、変更モードが消えてしまい
ます。現在の変更モードが画面上で確認できない為、凄い
不安になります。何かいい方法はないでしょうか?
2 Re:SMART2EX
温泉好きのうさぎ 2010-6-21 0:33:00  [返信] [編集]

予約語の *UPSTS を表示項目として定義してやれば確認することは可能です。
ただ、表示される値が 0,1,2 という数字なので、見出し等に工夫したほうがよいでしょう。

なお、0のときは「追加」、1のときは「変更」などと条件をつけた生成項目を定義してこの項目を表示させると、生成項目生成のタイミングのズレによりうまく表示されないことがあります。

3 Re:SMART2EX
コボラー 2010-6-21 14:42:00  [返信] [編集]

ご回答ありがとうございます。
マニュアルを調べてUPSTSまでは、行き着いて
組み込んだところ、例えば変更モードでデータが
表示される時点では、表示されていますが、
その前の キー項目の入力時点で表示されないと
言う現象にはまっております。

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 84 »

BluesBB ©Sting_Band