NECのオフコン情報掲示板(ノウハウ系)
NECのオフコンを活用するためのノウハウを話し合うための掲示板です。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re:拡大印刷方法 | |
はげた 2007-6-22 21:48:00
[返信] [編集] 温泉好きのうさぎさん。 同じ2860Nなので早速試して見ます。 有難うございました。 | |
Re:ビズレポートの新たな質問です 結果報告 | |
オフコン人 2007-6-22 19:48:00
[返信] [編集] 岩石様、ご報告ありがとうございます。 うまくできて、何よりでしたね。 皆さんの力で、せっかく買ったツールを有効に使いこなせば何も言うことがありませんね。 お互い、頑張りましょう! | |
Re:セカンダリ項目をSELECT命令で使用できる??(続き) | |
CM 2007-6-22 16:38:00
[返信] [編集] 以前PC−COBOLでAVXの仮想表を読んだときにそのような現象が発生しNECにQ&Aを出してAVXに対してパッチを当てた記憶があります。(何年も前なのでうろ覚えですみません。もしかしたら違う現象だったかも) | |
Re:拡大印刷方法 | |
温泉好きのうさぎ 2007-6-22 13:05:00
[返信] [編集] CEXシーケンスの指定で、希望される文字ピッチを指定すれば、プリンタの機種によって印字可能なものも存在するようです。 私の環境では、KLP240C-BCは、当然のことながら不可能でしたが、NEC MultiWriter 2860Nでは、さまざまなサイズで出力できました。 たとえば、48.0 ポであれば、””3F50E04D75”” と指定すれば、24.0 ポのさらに縦横2倍になります。 ただし、これらの説明書に記載のない指定は保証されたものではありませんので、「出力できたらラッキー」程度に考えておいたほうがよさそうです。 | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
たま 2007-6-22 9:24:00
[返信] [編集] すいません。 かなり困っていたので色々書いてしまいました。 ちょっと配慮が足りなかったようです。 申し訳ありませんでした。 | |
Re:ビズレポートの新たな質問です 結果報告 | |
岩石 2007-6-22 9:12:00
[返信] [編集] 結果報告です。 「設定」 ・XFMデザイナ 「BizReporting呼び出し元に従う」に変更 ・プリンタ環境定義 対象XFMプリンタ定義を外す。 ・「プリンタ設定ツールPICMIN」 PRNxxxの設定は現状のまま。 ・基本SG 変更済みでしたからそのまま。 「結果」 ・XFMは一つで目的の結果を得ることが出来ました。 →オフコン人様どうもありがとうございました。 今までXFMを全て二重に管理してましたから PG内でのフォーム名も二重に定義しておりました。 これでスッキリとしました。感謝です。 今後とも何卒宜しくお願い致します。 | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
EXCHANGE 2007-6-22 2:43:00
[返信] [編集] * 有償ロックのかかっているソフトというのはおそらく、「購入した所有者」が「最初にインストールした特定機械(マシーン)上で、稼働させる」場合のみ使用許諾されていると考えるのが一般的でしょうね。 * たとえ、ロック解除の方法を知り得たとしても、他のマシン上で稼働させることは、違法となるでしょう。この辺はPCソフトでも、オフコンソフトでも同じことでしょう。 * 私だったら、現在サポートされていないソフトを無理して稼働させるよりも、この際「弥生」などを購入して乗り換えちゃいますね。 エネルギー的にも金額的にも、さらに今様な操作性が得られる点を考慮しても、ずっとお得な感じがします。 | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
ターラヤン 2007-6-21 22:59:00
[返信] [編集] なかなか「助か」らなくて、苦労されているようですね。 ところで、話を読んでみると、正規のインストールはせずにファイルコピー したので、ライセンス登録が正しくされず?ということのように読めます。 結局のところWindowsでいうと、ライセンスキーを登録せずにソフト をインストールしたら動かないので、ライセンスキーを書き込んでいる ファイルを教えてほしい(極端に言うとコピー品で動く方法を教えてほしい) ということと同義だと思われます。 あまり詳しく結果を書かれますと、コピー品を正規品にしてしまう方法が 判明してしまう可能性があるため、おそらくソフト発売元もよく思わない のではないかと思われます。 お困りの状況はたいへん理解できますが、この辺りも考慮して書き込んで いただければと思います。 そういった意味でやはりソフトの発売元に訊かれるのが一番よいのでは ないかと思います。 | |
Expressサーバ形式外字について | |
AVX初心者 2007-6-21 16:09:00
[返信] [編集] Expressサーバ形式外字について教えてください。 PC/WSエミュレータやレーザープリンタで外字を出力する時、 自動的にJIPSフォルダにあるExpressサーバ形式外字を取得し表示印刷していますが、 外字ファイルにはドットの大きさによりP24、P36、P40とファイルがわかれてます。 いま「P40MFYS.FTG」に設定した外字ファイルよりプリンタに印字したいのに、 【「P24MHYS.FTG」に外字ファイルがありません】というエラーがでて、 外字が空白で出力されてしまいます。 どのファイルにも同じ文字コード(7442など)があるので、 どこで『この外字は「P40MFYS.FTG」からこれは「P24MHYS.FTG」から』と 選択しているのかわかりません。 そこで質問なのですが、 どのファイルを使用して外字を出力するかはどこで設定されているのでしょうか? コンパイル時かなとも思ったのですが、どうもそのような設定は なさそうですし・・・。(←見落としているだけかもしれませんが) ご教授頂けますようお願いいたします。 | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
江須扇 2007-6-21 8:03:00
[返信] [編集] システムファイルについては、本体に添付されるマニュアル 「システム導入・変更の手引き」の付録B SRV容量の算定 システムファイル一覧に乗っているので、大変ですが、地道に 調べるしかないのでは、 旧システムと新システムのファイル一覧を出して、システムファイルであれユーザーファイルであれ新システムの無いファイルが 可能性としては高いと思うのですが・・・ | |
Re:ビズレポートの新たな質問です | |
岩石 2007-6-21 3:06:00
[返信] [編集] オフコン人さん、始めまして。 ご返事が遅くなってしまいすみませんでした。 >定義は「BizReporting呼び出し元に従う」だったと思います。 有難うございます。一度その定義で行ってみたいと思います。 現在の定義には不満がありました。後日結果をご報告させて頂き ます。 | |
Re:全角項目のチェックがしたい。 | |
初心者 2007-6-20 18:42:00
[返信] [編集] 温泉好きのうさぎ様 どうもありがとうございます。 これで目的が達成できると思います。 | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
たま 2007-6-20 17:15:00
[返信] [編集] やっぱりわからないんですかぁ。 SYS@をむやみにコピーするわけにもいかないですし・・・。 私は今回A-VXを触るのが初めてなのでわからないのですが、 私が今困っている「助かる」シリーズ以外にも、 ライセンス登録のようなものが必要なシステムというのは 他にもあったのでしょうか? もしかしたら同じシステムファイルにライセンス登録を してるかもしれませんので、 そういったパッケージをご存知の方はご教示頂ければ ありがたいです。 | |
Re:全角項目のチェックがしたい。 | |
温泉好きのうさぎ 2007-6-20 16:17:00
[返信] [編集] メッセージ管理3説明書またはそのCD−ROMをお持ちでしたら、 付録B 符号変換表 B.6 S100漢字からJIS漢字への変換表(区) を見ていただければわかります。 16×16の表のうち、値の入っている個所が2バイト系文字の頭1バイトとして定義されているコードです。 すなわち、16進コードで以下のとおりです。 04 06 08 09 0A 14 17 1A 1B 20 21 22 23 24 25 28 29 2A 2B 2C 30 31 33 34 35 36 38 39 3A 3B 3E 57 59 62 63 64 65 66 67 68 69 6A 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 8B 9B 9C A0 A1 AB B0 B2 B3 B4 B5 B6 B7 B8 B9 C0 CA CB CC CD CE CF DA DB DC DD DE DF E1 EA EB EC ED EE EF FA FB FC FD FE FF なお、2バイト系文字の後1バイトでは、判断不可能です。 (上記は、転記ミスをしている可能性が無いとは言えませんので、必ず御自身で説明書とチェックしてください) | |
Re:全角項目のチェックがしたい。 | |
初心者 2007-6-20 12:22:00
[返信] [編集] 早速の回答ありがとうございます。 入力制限でのチェックは採用させて頂きます。 しかし、実際には、オフコンに取り込む所でもチェックをすべきだと考えます。 オフコンのコードは見ただけで全角か半角か判断できるはずなので、どなたか、全角コードの範囲をご存知の方はいらしゃらないでしょうか? | |
拡大印刷方法 | |
はげた 2007-6-20 11:20:00
[返信] [編集] 今日は! 印刷文字サイズを縦横4倍にしたいのですが、方法はありますか? データ管理説明書のCEXシーケンス、KGSでは24.0ポが最大のようですが。 ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい。 | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
江須扇 2007-6-19 22:27:00
[返信] [編集] 「旧NECホームエレクトロニクス(NEHE)」 ↓ 「旧NECテクノシステムズ(NETS)」 ↓ 「NECネクサソリューションズ(NEXS)」 htp://www.nec-nexs.com/index.html です。 この会社に問合せすれば、かすかな可能性がありますが・・・ リストラで旧NEHEの人で、わかる人が誰もいないかも?! 答えになっていませんね。 すいません。 | |
Re:全角項目のチェックがしたい。 | |
とろ 2007-6-19 14:39:00
[返信] [編集] テキストデータは EXCELで入力して ファイル形式を指定して保存でしょうか? もし EXCELならば データに”入力規則”というものがあります。 入力するシートの列に制限をかけては 如何でしょうか? | |
Re:NECパッケージ(助かる財務)について | |
たま 2007-6-19 10:13:00
[返信] [編集] 返信ありがとうございました。 ご指摘のとおり「旧NECホームエレクトロニクス」社の「助かるシリーズ」のようです。 エラー(?)内容としてはメニュー画面を開くタイミングで#FLCNVがLM起動されているのですが、 #FLCNVは正常に終わっている(下に(000350/000350)のような処理件数がでます。)ようですが、 その次の処理に進まず、また同じ#FLCNV(件数は上記と同じ)を行っている感じになっています。 この助かるシリーズは有償ソフトらしく、移行でもただのLMコピーだけでなく 有償情報の登録(コピー?)が必要らしいのでそれが原因ではとの指摘をうけたのですが、 どこにその有償情報が登録されているのかがまったくわからない状態です。 システムファイルのどこかとは思いますが、なにせシステムファイルのため、 むやみに旧サーバ→新サーバへのコピーもできず、「これかな?」と試す事もできない状態です。 また、かーなり昔にリリースも有償媒体の手配も停止となっているようで、 NEC関連の方に聞いてもさっぱりわからないとう八方塞状態です。 なにかご存知の方、有償情報はこのシステムファイルにあるのでは?と知識をお持ちの方、 なんでもかまいませんので助けてください。 | |
全角項目のチェックがしたい。 | |
初心者 2007-6-19 10:07:00
[返信] [編集] これまで、画面入力していたデータをテキストデータで一括取込みをするように、プログラムを作るのですが、全角データのチェックをどうやればいいかご存知でしたら教えて下さい。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band