[掲示板に戻る]
Re:亀亀レスです(#NFCNVファイルビジー... 江須扇 2009-12-16 13:02 |
Re:亀亀レスです(#NFCNVファイルビジー... 温泉好きのうさぎ 2009-12-19 19:32 |
Re:有益な情報ありがとうございます。(... 江須扇 2009-12-21 12:47 |
7 | Re:亀亀レスです(#NFCNVファイルビジーの回避方法) |
江須扇 2009-12-16 13:02
[返信] [編集] >「提案1」は残念ながらDiskの余裕がチョット・・・ 650なら292GBとあると思うんですが販売店のいう事は本当でしょうか? 弊社は4GB毎でMSDxxxを割りつけております。 現状でも全部のディスクのパーティションが設定して ないのでまだ200GB以上空いておりまます。 サーバーのコンピュータ管理のディスク管理で確認できます。 >「提案3」 未だに販売店から回答が来ておりません。 1つ前のOSですので、たぶんですが、サポートしていると考えられます。 (あくまでも予想ですので、御購入先にお尋ねください) |
|
8 | Re:亀亀レスです(#NFCNVファイルビジーの回避方法) |
温泉好きのうさぎ 2009-12-19 19:32
[返信] [編集] すでに「A-VX01(Windows Server 2003モデル)向けA-VXディスクバックアップ対応モジュール」が、12月15日付けでNEC宝船ホームページ上に公開されています。(最初見たときは12月4日付けだったと思うのですが、いつの間にか15日に変わっていました。) さっそく私も試してみました。 インストールも簡単、バックアップファイル関連付けも簡単です。 SGで複数のDAT等の装置を定義することにより、#BKUPの複数同時動作による出力が可能です。 また、DATの単体型と集合型それぞれで出力されたバックアップファイルは互換性があるようです。(ファイル名を変更する必要はあります。) しかし、AITとDATとの間での互換性は、テストできず不明でした。 質問者様のところでも、このモジュールを適用することにより、以前のマシンで行っていたのとほとんど同じ処理が再現できると思います。 若干のSGの変更や運用の見直しをした方がよいと思いますが、SGは私にでもできるような簡単なものですから、スキルをお持ちでしたらご自分でなされたらよいでしょう。 |
|
9 | Re:有益な情報ありがとうございます。(#NFCNVファイルビジーの回避方法) |
江須扇 2009-12-21 12:47
[返信] [編集] 有益な情報ありがとうございます。 「NEC宝船」は販売支援サイトなので、非公開のようです。 私のようなユーザーは販売店に依頼するということですね。 |
BluesBB ©Sting_Band