[掲示板に戻る]
Re:外字コードについて ryu 2005-10-27 23:57 |
Re:外字コードについて bluelion 2005-10-28 14:34 |
Re:外字コードについて NNN3 2005-10-28 14:57 |
Re:外字コードについて オフコン人 2005-10-28 20:25 |
Re:外字コードについて ryu 2005-10-29 12:21 |
Re:外字コードについて NNN3 2005-10-29 17:08 |
4 | Re:外字コードについて |
ryu 2005-10-27 23:57
[返信] [編集] 皆さん、こんばんわ。 オフコン人さん、返信ありがとうございます。 こちらこそ、不仕付けに投げかけるような質問をして困惑させてしまいまして 申し訳ありません<m(__)m>。 自分から質問を投稿して置いて申し訳ありませんが何点か確認させて下さい。 > A-VXの外字コード 7421〜7E7Eは、Windows F040〜F59E に変換されるはずですよ。 1.もし、既にWindows側で外字が登録済の場合(例:F040)このままA-VX側で登録済の外字 を変換した場合(例:7421)A-VX側の外字コードが優先されて上書きされるのでしょうか。 2.もし、既にWindows側で外字が登録済の場合(例:F040)このままA-VX側で未登録の外字 を変換した場合(例:7421)A-VX側のコードがWindows側の外字コードが登録されるのでしょうか。 3.もし、Windows側で外字が未登録の場合(例:F040)このままA-VX側で登録済の外字を変換 した場合(例:7421)A-VX側のコードがWindows側の外字コードに登録されるのでしょうか。 4.もし、Windows側で外字が未登録の場合(例:F040)このままA-VX側で未登録の外字を変換 した場合(例:7421)A-VX側のコードがWindows側の外字コードに登録されるのでしょうか。 ※これは再確認です。NULLコードですよね。 この他に上記「1.」〜「4.」の反対でWindows側からA-VX側に変換する場合はどうなるの でしょうか。 再度、ご教授願えますでしょうか。 |
|
5 | Re:外字コードについて |
bluelion 2005-10-28 14:34
[返信] [編集] これから確認しますがG0と言われる外字関してはWindowsの外字定義は問題ではなく単純にコード変換されると思いました AVXー>DOS DOSー>AVX 両方チェックされないとおもいます。 ウチのAVXは640AD A-VX4 2.51です G1といわれるメーカー外字は手に負えませんけど G0は単純なはずです |
|
6 | Re:外字コードについて |
NNN3 2005-10-28 14:57
[返信] [編集] AVX <-->Windowsの外字変換について.... 例 Windows側で外字の登録済の場合(例:F040)”例” A-VX側 で外字の登録済の場合(例:7421)”別” 上記のようなアドレスで登録されていた場合 Windows (例:F040)”例” --> AVX (例:7421)”別” 例の文字が別の文字に変換されます。 外字の相対アドレスに変換されます、NULLと言うけれど、 厳密にいうとそのSPACEは、外字のアドレスの場所が、NULLになっているからです。 変換した後にそのアドレスに漢字等を登録すると表示されます。 外字については、ユーザー(利用する人しだい)なので、データ交換を他の会社の人とやり取りする時は、外字アドレスも決めて同じに 管理して登録等をしないとぜんぜん違う漢字になってしまいます。 ちなみにAVXの専用端末で利用している場合は、共通ですが、 現在のエミュレータ環境での利用の場合、全部外字を共通して登録 しないと、表示されたり、されなかったり、別の漢字等に表示されます。 |
|
7 | Re:外字コードについて |
オフコン人 2005-10-28 20:25
[返信] [編集] #NFCNVでファイル変換をしても、Windows側の外字登録が勝手に書き換えられることはありません。 つまり、A-VXの7421に「あ」の文字が登録されていて、Windows側に「い」の文字が登録されていたとします。あくまでもコードが変換されるだけなので、Windows側で表示すると「い」の表示となります。 また、NNN3さんがお書きの、「全部外字を登録する」必要もありません。WSエミュレータに限って(一部は違いますが)は、G0外字の場合、Expressサーバ外字を利用しますので、サーバ側に登録だけで利用可能です。 しかし、#NFCNVで変換されたファイルは、例えばCSVファイルとして、その場合はCSVファイルを開くクライアントのWindows外字に左右されます。 |
|
8 | Re:外字コードについて |
ryu 2005-10-29 12:21
[返信] [編集] 皆さん、ありがとうございました。 要するにA-VX側→Windows側で変換をした場合、Windows側の外字登録に左右されるということですよね。 その反対(Windows側→A-VX側)も同様ですよね。 また、質問ですが、「G0」外字「G1」外字とは何でしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。 ちなみにA-VXは「G0」外字ですよね。 ご指導よろしくお願いします。 |
|
9 | Re:外字コードについて |
NNN3 2005-10-29 17:08
[返信] [編集] 下記の表記は、間違いで、すみません、 ------------------------------------------------------------ 現在のエミュレータ環境での利用の場合、全部外字を共通して登録 しないと、表示されたり、されなかったり、別の漢字等に表示されます。 ------------------------------------------------------------ 623 の オフコン人さんの表現が、正しいです。 |
BluesBB ©Sting_Band