[掲示板に戻る]
Re:他系システムからのプログラム起動 ターラヤン 2011-1-8 0:55 |
Re:他系システムからのプログラム起動 富士通系PG 2011-1-10 9:13 |
UWSCはいかがでしょうか?(他系システ... 江須扇 2011-1-10 10:05 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-10 12:06 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-11 2:28 |
Re:他系システムからのプログラム起動 富士通系PG 2011-1-13 11:09 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-13 12:35 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-13 12:39 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-13 12:56 |
Re:他系システムからのプログラム起動 富士通系PG 2011-1-13 16:47 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-13 19:59 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-11 3:39 |
Re:他系システムからのプログラム起動 EXCHANGE 2011-1-11 3:49 |
2 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
ターラヤン 2011-1-8 0:55
[返信] [編集] こんにちは。 本体標準の機能では、ないかもしれませんね。 http://www.nec.co.jp/pfsoft/a-vx/AVXjobutl/JOBUTL.html の辺りの製品が、それでしょうか。 Win→A-VXジョブです。他のシステムからのがあるかどうかは 思いつきません。 A-VX→オープン側起動する方法は、いろいろ思いつきますが、 逆はあまり無いような気がしますね。 |
|
3 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
富士通系PG 2011-1-10 9:13
[返信] [編集] ターラヤン様 情報ありがとうございます。 やはり標準ではなさそうですか・・・ マニュアルにも見当たらないので有償オプションか何かとは思っていましたが。 ご紹介いただいた製品もAVXのVerがあまりに古く対応していないようです。 ありがとうございました。 |
|
4 | UWSCはいかがでしょうか?(他系システムからのプログラム起動) |
江須扇 2011-1-10 10:05
[返信] [編集] この938を参考にしていただくとわかりますが、 UWSCで無理やり実行するという方法もあります。 http://otd10.jbbs.livedoor.jp/tahrayan00/bbs_reply?reply=938 |
|
5 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-10 12:06
[返信] [編集] ☆ 使ったことがないので、何ともいえませんが、 「APアクセスオブジェクト」というのも うまくやれば(=変則的な使い方をすれば) 利用できるのではないでしょうか? 仮想ファイル(”LNKWEB”)での読み書きは 形だけの物になりますが、起動されたCOBOLアプリから 目的のJSを起動できないでしょうか? |
|
6 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-11 2:28
[返信] [編集] ☆ 画面への応答が仮想ファイル経由でなければできないので JSは無理そうだし、それにタイムアウトの問題があるか。。 ☆ う〜〜ん、やっぱ「JOB起動ユーティリティ」ですかね。 |
|
7 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-11 3:39
[返信] [編集] ☆ A−VX側の事前に起動しておいて 実行のみを待たせておく方法なら。。 (1)#NFLNKで JOBステータス受渡しファイルを用意。 (2)A−VX側APを事前に起動。 (3)Win側でJOBを開始、 Win側JOBが終了したら 受渡ファイルへ、Win側終了FLAGを書き込む。 (4)A−VX側ではインターバルタイマにて一定間隔で 受渡しファイルをリードし、 Win側終了通知を確認するループを実行し続ける。 (5)Win側終了FLAGを読み込んだらループを抜け、 受渡しファイルへA−VX側開始FLAGを書き込み、 A−VX側APから実行したいJSを起動する。 (6)A−VX側JSが実質完了したら、 JSの最後のステップのAPで 受渡しファイルにA−VX側終了通知を書き込む。 (7)Win側APでは逆に一定間隔で受け渡しファイルを 確認し、A−VX側終了を受け取ったら 次のステップへ進む。 ☆ 実際に出来るのかどうか、頭の中で考えただけですので。。 |
|
8 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-11 3:49
[返信] [編集] ☆ この方法は、 A−VX −−>Winバッチ −−>A−VXの様な順序で 実行するときにはいいかもしれませんね。 (例)A−VX処理の後、 バッチ実行できるPCソフト(JCA通信など)を実行。 終了確認後、A−VXに戻って、次の処理。 |
|
9 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
富士通系PG 2011-1-13 11:09
[返信] [編集] 詳しく内容を記載していなかったことを申し訳なく思っております。 他系システムはAS400 or Primagyとなりオフコン間での 連携処理システムを念頭にしています。AVXはAVX3になります。 業務としては「AVXからAS400へのマイグレーション」となります。 AVX->AS400 FTPコマンド(QUOTE)でAS400JOBをキック AVX->Primagy Primagy側でFTP受信正常終了ログからJOBをキック という形で処理できていますが AS400 or Primagy->AVX ここだけはAVX側でのオペレーションになっています。 間にPCを置くとJOBの正常終了判断が相互にできない、 ソフトだけでなく、ハードの確認まで必要となります。その為、 「他系システム(オフコン)から直接コマンドをキックする」 または 「FTP受信処理正常終了後JOBの起動ができる」 仕組みを考えていました。 PCを間におけばある程度いけそうな感じはありますが 仕様はあくまで「オフコン間で」を前提にしております。 AVXのVer的にちょっとできなさそうかなぁ・・と考えております。 皆様色々プラン提示ありがとうございます。 感謝いたします。 |
|
10 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-13 12:35
[返信] [編集] ☆ とりあえず、 下記のページが参考になるのでは、ないでしょうか? http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_reply?reply=940 http://www.geocities.jp/tahrayan/utili/filehenkan.html |
|
11 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-13 12:39
[返信] [編集] ☆ とりあえず、 下記のページが参考になるのでは、ないでしょうか? 掲示板過去ログ:940 以下での議論です。 http://otd10.jbbs.livedoor.jp/286441/bbs_reply?reply=940 ターラヤンさん自身によるA−VXの解説です。 http://www.geocities.jp/tahrayan/utili/filehenkan.html |
|
12 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-13 12:56
[返信] [編集] ☆ A−VX −−> AS −−>AVXの順序で 連携するのであれば、 本スレッドで述べた「1720」のやり方が 使えるのではないでしょうか? ☆ その場合、 (1) #NFLNKは、700シリーズ(AVX3) でも使用可。しかも標準機能(無償)。 (2)JOBステータス受け渡しファイルは、 600または700シリーズ上のNT領域と呼ばれる A−VX格納部以外のwindowsエリアが使える。 このファイル(例えば JOBLOGF.dat ) を格納しているフォルダを共有設定しておけば、 AS側からも直接このファイルにアクセスして Read/Write出来るのではないでしょうか? |
|
13 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
富士通系PG 2011-1-13 16:47
[返信] [編集] EXCHANGE様 色々と情報ありがとうございます。 #NFLNKはマニュアル読んで頑張ってみます。 ・AVX->AS->AVXの場合 AVX:FTPでASプログラムキック CBLTIMERで処理待ち(10〜20/s:処理対象による) AS :プログラム実行 ファイル作成 AVX :FTPファイル受信 CBL更新プログラム実行(ファイル内容でエラー判定) といった形で行っております。 これらを純粋に AS400orPrimagyからAVXコマンドorプログラムが実行できればと 考えています。 教えていただいた方法などを参考に色々と試してみます。 |
|
14 | Re:他系システムからのプログラム起動 |
EXCHANGE 2011-1-13 19:59
[返信] [編集] ☆ ASの場合、AVXと違って、画面がなくてもJOB実行が 可能ですから、あらかじめAS側で 「一定間隔でAVXのNT領域上の共有ファイルをチェックする JOB]をバッチ投入で走らせておけば AVXとASの双方からこの共有ファイルを使って 連続JOB全体のステータスを受け渡しながら 連携できるように思います。 |
BluesBB ©Sting_Band