[掲示板に戻る]
メニューの整理方法 よしぼん 2009-5-18 9:37 |
Re:メニューの整理方法 温泉好きのうさぎ 2009-5-19 16:56 |
Re:メニューの整理方法 k_chang 2009-5-20 10:47 |
1 | メニューの整理方法 |
よしぼん 2009-5-18 9:37
[返信] [編集] システム見直しするにあたりメニューの整理から始めようと思うのですがPMLの中からメニューだけを検索し、メニューパラメータをCSVに吐き出しEXCELで整理するのに楽なやり方があればどなたかご教授下さい。 |
|
2 | Re:メニューの整理方法 |
温泉好きのうさぎ 2009-5-19 16:56
[返信] [編集] 楽なやり方というのであれば、有償ソフトで「A−VX統合管理ツール」というのがあります。 http://www.nec.co.jp/pfsoft/a-vx/AMT/ この中の、「資産管理ビューワ」というものに、ジョブの関係情報を表示したり、CSVファイルに出力したりする機能が提供されています。 これを使って、メニュー、JS、PMが利用しているジョブ(サブメニュー、JS、PM、LM)を階層的に展開したものをジョブ関係表示パネルにツリー表示させることができます。 また、ツリー表示されたイメージでCSVファイルに出力できます。 エラーの含まれるJSやPMのアイコンには、朱色でエラーマークが付加され、そのアイコンにカーソルをのせると、エラー内容が表示されたりします。 しかし、貧乏なウチの会社のようにこの有償ソフトが買えないときは、楽なやり方はなく、いろいろ工夫して手間ひまかけないとできないような難しい作業だと思います。 1.JSやPMは、ユーティリティー以外では直接読めないので、いったんレコード長80バイトのSEQファイルに出力 2.メニューPMの構造を理解し、次のプログラム名ファイル名を取得 3.次のプログラムを解析して、メニューなのかJSなのかPMなのかLMなのかを判断 4.#SORTや#FLCNVなどが呼ばれたときの判断 5.上の1.〜4.を繰り返し このようなことを行ってメニューから展開するジョブリストのプログラムをCOBOLで自作しております。 |
|
3 | Re:メニューの整理方法 |
k_chang 2009-5-20 10:47
[返信] [編集] 以前、メニューの整理を行ったことがあります。 SMART2→「3 パラメータ」→「6 一覧表示」で 「タイトル/実行機能」が「#MENUP」の物を探す という方法でリストアップし、それを元に整理を行いました。 #MENUPを探す為に、ステーションでもプリントした物でも、 PMの数があると目チェックはしんどいので、こちらの 旧家イトウ家の小技裏技その4〜その6 http://www.geocities.jp/tahrayan/sonota/cobol/controlmark.html その5)印刷スプールの指定出来ないプログラムの印刷をスプールする方法。 を利用して、ファイルに落とし、適当なソフトでGREPかけてしまうのが楽だと思います。 その後は、メニューPMを見て、手間暇かけて整理を行いました。 |
BluesBB ©Sting_Band