Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

[掲示板に戻る]


物理ファイルからCOBOLソースへ わかば 2005-5-19 18:19
Re:物理ファイルからCOBOLソースへ 富山清風 2005-5-19 20:51
Re:物理ファイルからCOBOLソースへ Tama 2005-5-20 2:02
Re:物理ファイルからCOBOLソースへ わかば 2005-5-20 8:28
Re:物理ファイルからCOBOLソースへ ターラヤン 2005-5-27 1:28
Re:物理ファイルからCOBOLソースへ わかば 2005-5-27 10:49

1 物理ファイルからCOBOLソースへ
わかば 2005-5-19 18:19  [返信] [編集]

はじめまして、AV-X初心者です。



社の方針により、不要?なマニュアルがすべて破棄された職場へ

4月にやってきました。(社内システムの仕事です)



A-VXの知識のまったく無い私にとって、「オフコン練習帳」は、

言葉に尽くせないくらい、お世話になっています。

#本当にありがとうございます(ぺこり)



 ところで、

「逆引き・ユーティリティ」の

「A-VX COBOLソースをWindowsなどのテキスト形式ファイル

 に変換出力」の恩恵を受けたのですが、



逆の、「テキスト形式ファイル → A-VX COBOLソース」

を行おうとしていて、A-VXの物理ファイルまで戻すことは

できたのですが、そこから先の

「物理ファイルからCOBOLソース」に変換?または複写?

ができず困っています。



 勝手なお願いで、まことに恐縮なのですが、

どなたか、ご教示いただけませんでしょうか。



どうか、よろしくお願いいたします。

2 Re:物理ファイルからCOBOLソースへ
富山清風 2005-5-19 20:51  [返信] [編集]

「A-VXの物理ファイル」とはレコード長80バイトのシーケンスファイルのことですか?



仮にそうであれば

#TEDITを起動し、

R(READ)コマンドで読み込んで、

Nコマンドでメンバ名称を付け、

W(WRITE)コマンドでソースライブラリに書込みする。

というのが、一般的だと思います。



やってみてください。



もっと詳細な説明が必要であれば、返信してください。



3 Re:物理ファイルからCOBOLソースへ
Tama 2005-5-20 2:02  [返信] [編集]

#TEDITで



R 装置番号 物理ファイル名  例:R MSD000 WORK80

N メンバ名 リビジョン  例:N PRG001 0001

W 装置番号 ソースファイル名 例:W MSD000 TEST-SUL



この手順で80バイトのSEQファイルからテキストを

読み込んでCOBOLソースとして保存できると思います。

4 Re:物理ファイルからCOBOLソースへ
わかば 2005-5-20 8:28  [返信] [編集]

こんにちは!

---------------------------------------------------

富山さま、早速の情報をありがとうございます。

「R(READ)コマンドで読み込んで、」をやってみましたが、

R (XXXX) MSD OOO-SUL

~~~~メンバー名 の方法に戸惑っていました。

固定観念に縛られていたようです。(;;

---------------------------------------------------



Tamaさま、ご提示いただいた「例」を参考にして、

すっきり解決しました。ほんとに助かりました。

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。



---------------------------------------------------



この喜びをどう表現してよいかわかりませんが、

両手いっぱい広げて、「ありがと?!」の気分です。^^
5 Re:物理ファイルからCOBOLソースへ
ターラヤン 2005-5-27 1:28  [返信] [編集]

> はじめまして、AV-X初心者です。


どうもはじめまして。
あいさつがおそくなりました。


>  ところで、
> 「逆引き・ユーティリティ」の
> 「A-VX COBOLソースをWindowsなどのテキスト形式ファイル
>  に変換出力」の恩恵を受けたのですが、
>
> 逆の、「テキスト形式ファイル → A-VX COBOLソース」
> を行おうとしていて、A-VXの物理ファイルまで戻すことは
> できたのですが、そこから先の
> 「物理ファイルからCOBOLソース」に変換?または複写?
> ができず困っています。


たしかに逆がないのも不親切なので、途中が書きかけですが、
テキストからCOBOLソースへの変換の説明も増やしてみました。
この掲示板では、富山清風さん、Tamaさんが#TEDITを使う方法を
紹介していますが、同じでは面白くないので、#LBMを使う方法を
説明してます。

今更いらないかもしれませんが、参考としてどうぞ。


http://www.geocities.jp/tahrayan/utili/avxdos-cobol2.html

#LBMを使用した物理ファイルからCOBOLソースへの変換


6 Re:物理ファイルからCOBOLソースへ
わかば 2005-5-27 10:49  [返信] [編集]

大変お世話になっております(ぺこり

#本当にこちらサイトの情報には感謝しています。


> 今更いらないかもしれませんが、参考としてどうぞ。


拝見させて頂きました(ありがとうございます
いろいろな方法で対応できるのですね(すばらしい!
JS化による、バッチ処理にも挑戦してみます。


先輩諸氏には、ご多忙の所、ご教示頂きまして、
なんとお礼を言えばよいのか…
本当にありがとうございます。

#将来、オフ会があって参加できますれば、
#心をこめて、感謝の意をお伝えいたします(^-^

//

BluesBB ©Sting_Band