Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 インターネット経由のITOS/NETは可能か?
富山清風 2009-7-28 19:45  [返信] [編集]

お願いします。

ISDN回線でのITOS/NETの経験はあるのですが、
インターネット経由でも可能なものでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ございませんが、お願いします。

また、可能であれば、どのような構成になりますか?
概要構成もお願いします。

(付)
ADSLなどを使用した遠隔地クライアント(WSエミュレータ)ではなく、
サーバ同士をインターネット経由でITOS/NETを使用して、結びたいということです。

以上


2 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
オフコン人 2009-8-1 10:27  [返信] [編集]

正しく書けるかわかりませんが、

私は、インターネットVPNの環境で、A-VX/NETのRFAを利用しています。
ただ、TCP/IPのRFAより動的環境設定が良いと教えられ、難しいと思ったのですが、意外と簡単に構築できました。
今では、快適にLMやデータを送っています。
3 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
EXCHANGE 2009-8-1 11:09  [返信] [編集]

*「インターネットを使って」といった場合、
 (1)VPN環境を使う
 (2)一旦インターネットへ出て外からつなぐ
 の2種類考えられると思います。

*VPN環境環境で2つの拠点を接続している場合は
 これを使うと、プライベートネットワーク上(仮想ですが)で
 繋がっているわけですから従来からのA−VXの道具は使える率は高いと思います。A−VX=NET等はOKの可能性が高いでしょうね。WSエミュレータも従来の設定方法で接続できます。(サーバと同一拠点内にある場合に比べるとスピードの点では劣りますけど)

* 一旦外へ出てインターネット通信で接続といった場合は、Web環境での道具が必要でしょう。WSエミュレータの場合は「WEb版エミュレータ」というのがあります。A−VX=NETの場合も確か以前に「Web版A−VX=NET」というのがあるようなことを聞いたのですが。。定かではありません。


4 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
ターラヤン 2009-8-3 14:07  [返信] [編集]

こんにちは


NECの「概要マニュアル」に
「AーVX/NETインターネット上での利用」という
章があるので、ここも参考になるのではないでしょうか

5 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
Un 2009-8-3 18:56  [返信] [編集]

サーバ同士を接続するのであればセキュリティ面からもVPN
接続がお勧めです。(NTT Bフレッツ+グループアクセス etc)
拠点間のルーティングを正しく設定すればLAN環境と同等の使い方
がほぼ可能なはずです。WSエミュレータソフトも通常製品で可。
ハードはGA接続で利用する一般的なルータで良いのですが
接続拠点が多い場合はセンター側のセッション数の上限に注意
して下さい。(RTX1000系、100系、RT5xを組合わせています)
この環境でRFA・WSエミュレータ・リモートプリンタ機能が
十数拠点・十数台サーバ間で問題無く動作しています。

MM-SGやNETの設定はA-VX/NET説明書に詳しく記載されています。

<留意点>
 ・RFAによるファイル転送は必ずしも回線帯域に見合った
  レスポンスが得られるとは限らないので注意が必要です。
  速度を求める場合は、前出の「動的環境設定」の利用や
  #ABC転送を組合せるなどの工夫が必要です。

  CBL85-APでは100M/bpsの回線で数M/bpsしか転送しない
  実績もあります。A-VX/NET通信の弱点(オーバーヘッド大)
  が少なからず影響しているようです。

 ・ITOS時代と違ってWindowsも動作した環境での利用となりま
  すのでRFAの設計では他AP・サービスとのPort番重複に注意
  して下さい。
  (私は13000〜23000を利用して、今のところ無事です)
6 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
オフコン人 2009-8-3 21:43  [返信] [編集]

忘れていました。当方はNTTのフレッツグループです。

7 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
富山清風 2009-8-7 20:15  [返信] [編集]

皆様、色々なご意見、ご指摘ありがとうございます。

今回、初めて、MMVでRFAができることを知りました。
今まで、RFA=MM3だと、思い込んでいましたので。

「オフコン人さんの、TCP/IPのRFA・・・」はMMVのSGでの対応のことですか?

「EXCHANGEさんの、VPN・・」もMMVのSGでの対応のことですか?

「オフコン人のNTTのフレッツグループ・・・」の
「NTTのフレッツグループ」と「インターネットVPN」はほぼ同じことですか?

遠隔地クライアント(WSエミュレータ)の経験はあるのですが、むずかい設定は全て、
NTTに任せましたので、よく理解していません。

また、追加でご意見、ご指摘があれば、よろしくお願いします。

以上。

8 Re:インターネット経由のITOS/NETは可能か?
オフコン人 2009-8-14 17:17  [返信] [編集]

・MMVのSGLは不要です。NETのSGLと#ABCからのNET管理ファイルへの登録だけで実現できます。
これだと、全てがTCP/IPのデータフレームを使うとのことで、いいと聞きました。
・NTTのフレッツグループとインターネットVPNの違いは良くわからないのですが、同じ接続でインターネットも使えています。
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band