[掲示板に戻る]
6 | Re: RDBに項目追加をしたいのですが、DDFの修正方法がわかりません |
iga 2012-5-28 13:47
[返信] [編集] こんにちは。 ご親切にどうもありがとうございます。 ついでに聞いて申し訳ないのですが、 #DDMですが、 2.表定義を選んで ディクショナリ名で SYS@DDFを選んで、 5.併合を選び、 処理モード:「置換」 入力元: xxDDF(ユーザディクショナリ) 併合表名: xxxファイル 指定確認 1 ok とやればいいのでしょうか? あと心配なのは、実データです。 いちおう直前に、バックアップは取りますが、 併合、(置換)したことにより、 実データに影響は一切ないですよね? (まさか、データが全て初期化されてしまうとか・・・) filler部は初期値のままです。 領域の確保はしないつもりです。 しつこくてすみません。かなり心配症なもので・・。 よろしくお願いいたします。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band