[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | ビズレポーティングについて |
岩石 2007-6-5 11:39
[返信] [編集] もし良い案がありましたら宜しくお願い致します。 帳票の印刷をドキュワークスに出力する様にし、その作成したドキュワークス文書をクライアント(印字要求したエミュレーターの端末)に取込みたいと思っております。 この場合、複数のエミュレターから印字を行った場合サーバーのドキュワークス内に誰が印字したかが判らない状態で格納され判別が出来ないと思われます。なにか出来る方法または確実に印字要求したクラアントにドキュワークス文書を取込む方法がないものでしょうか。PDFなどでは、特定位置の印字内容でフォルダが作成されその中に格納される様です。 宜しくお願い致します。 |
|
2 | Re:ビズレポーティングについて |
ターラヤン 2007-6-6 0:58
[返信] [編集] こんにちは。 私はDocuWorksは知らないので何も答えられませんが、ちょっと興味があるので、 質問に対して質問します。 富士ゼロックスのDocuWorksのことですよね。 BizReportingの出力先プリンタをDocuWorksのプリンタドライバにして、A-VXから 印刷する帳票類をDocuWorks文書にしたいというわけですね。 J-SOX絡みか何かで、DocuWorksの機能を使って、印刷したDocuWorks文書を 印刷者か部門だけで管理できるようにし、他の人がアクセスできないようにしたい。 ところが、クライアントPCから直接出力していれば誰が出力したかDocuWorksは 判断してくれるが、A-VXは一旦サーバ経由で帳票を出力するので、DocuWorks は誰が帳票を出力したかわからない。 何かいい方法がないか? ということですね。 仮に可能であれば、いろいろとシステムとして発展できる話ですし、できるのか どうかは私も気になります。 |
|
3 | Re:ビズレポーティングについて |
岩石 2007-6-6 9:22
[返信] [編集] はじめまして。ターラヤンさん。 >富士ゼロックスのDocuWorksのことですよね そうです。 >BizReportingの出力先プリンタをDocuWorksのプリンタドライバにして、A-VXから印刷する帳票類をDocuWorks文書にしたいというわけですね。 →そうです。この場合、BIZはBizRepoting_001、_002と連番が振られるだけなのです。このネーミングにSTNNOが付いていれば簡単なんですが、、。 >DocuWorksは誰が帳票を出力したかわからない。 >何かいい方法がないか? →はいその通りです。 ◎エミュレターは一人一台ではないことも今回の面倒な一つでもあります。 昨日の検証内容です。 hpよりCOBOLからVBを起動させることを知りましたので、JSで印字→vbの流れで取得は出来ました。これも一人なら良い話なのですが。また、検証時BizからDocuへの変換に時間が掛かることも判明。VBの対応により改善出来ることでもありますが複数の場合取り込みが正確に出来ないのでは使えないと判断しています。 >A-VXは一旦サーバ経由で帳票を出力するので、DocuWorksは誰が帳票を出力したかわからない。 →正確に取り込めない為、帳票に誰が印字したのかの識別コードを印字する様にしました。この場合、一対一のエミュレターでない為、PCユーザーを取得しStnNoと識別コード(PCユーザー)のISファイルを作成し印字させました。やはりこれもCOBOLからVBを利用しています。 間違った文書が届いた場合、どうやって交換するのか?の問題もありますが、、。 ◎正確に出来ないのでは使えない。 印字処理をシングルとして制御させる方法で検討始めました。コントロールするファイルにSTNNOが設定されていたら使用中と判断させCBLTIMEで繰り返し判定させる。使用中の場合は画面にこのままDOCUに出力するか。複合機に印字するか(この場合すぐに印字へ)、中断は終了。DOCUへ出力取込みが完了したらコントロールからstnnoをクリア。※JS中のVB起動は次のCOBOLが直ぐ起動する為VB終了を判断するTEXTを更新させ次のCOBOLで読込みVB終了判定させる必要がありました。 ◎一応上記の方法で作成してみます。結果はまたご報告させて頂きます。どうなるか不安なんですが、、。 |
|
4 | Re:ビズレポーティングについて |
岩石 2007-6-6 10:47
[返信] [編集] すみません。 ご質問への回答が抜けていました。 J-SOX絡みか何かで、DocuWorksの機能を使って、印刷したDocuWorks文書を印刷者か部門だけで管理できるようにし、他の人がアクセスできないようにしたい。 >勉強不足でJ-SOXが何かはちょっと判りませんが、印刷者がMENUから選択したら自分のPCDocuフォルダに取り込みそのフォルダを開くところまで行いたいと云う理想なんです。 |
|
5 | Re:ビズレポーティングについて |
みさき 2007-6-6 17:20
[返信] [編集] あまり詳しくはないのですが、一つだけ。 STNNOを知るには、COBOL85のシステムサブルーチンを 使うという方法があります。 CALL "CBLSTNNO" USING データ名 でSTNNOがわかります。 あとは、それをどうにかして判別に使っていただければ、 と思うのですが。 外してたらすみません。 |
|
6 | Re:ビズレポーティングについて |
岩石 2007-6-6 19:38
[返信] [編集] お忙しいところ有難うございます。みさきさん。 >それをどうにかして判別に使っていただければと思うのですが。 そうですね。一部の部署では起動の早い順番にSTNNOが振られる構成になっており、印刷者がSTNNOを意識していない点頭が痛いところです。印刷物に識別を印刷する場合PCユーザーに頼るしかない様です。(勝手な思い込みですが)。結果的にSTNNOをkeyとしPCuserid構成のISをVBも利用しJSL登録してみました。COBOLからEXEが起動出来るのはとても有りがたいと思っております。 STNNOとUSERIDについてNECに問合せを致しました。logに格納されているとのことでしたがlogなので、、。 また、なにかピッ!と来たらお教え願います。 |
|
7 | Re:ビズレポーティングについて 結果報告 |
岩石 2007-6-7 10:53
[返信] [編集] 皆様、ありがとうございました。 一応PGでの対応は完了しました。 当初目的の印字だけならばこんなにバタバタしたくて良かったの にと思っております。 Docuのことは分からないのでもっと簡単なフォルダの共有とかなんかの方法でも対応が出来たかもしれません。 後は社内でどう評価を受けるかです。 汎用紙に打出しをしておりましたのが複合機やDocuに代わって行くことでみなさんの職場ではどうだったでしょうか。 |
|
8 | Re:ビズレポーティングについて 結果報告 |
ターラヤン 2007-6-8 1:21
[返信] [編集] 遅くなりましたが、質問に答えていただきありがとうございました。 大して役にたちませんでしたが、とりあえず解決したようで、安心しました。 いろいろと工夫されているようで、とても勉強になります。 DocuWorksで可能ならば、他の良く似た仕組みのソフトと組み合わせて、いろいろな事ができるのではないかと考えが膨らみます。 |
|
9 | Re:ビズレポーティングについて 結果報告 |
岩石 2007-6-13 2:43
[返信] [編集] ターラヤンさんご返事が遅くなりすみませんでした。 > 他の良く似た仕組みのソフトと組み合わせて、いろいろな事ができるのではないかと考えが膨らみます。 私もそう思います。今回は短期間でしたが色々試してみることが 出来ました。こちらのサイトで得た情報が無ければもっと遠回り していたかもしれません。感謝。 今後とも宜しくお願い致します。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band