[掲示板に戻る]
2 | Re:SYS@DDFがオーバーフロー・・・ |
富山清風 2010-1-26 19:30
[返信] [編集] 初心者K 様 ごくろうさまです。 手順概要 1.プライベートDDFを確保(アロケート)する 2.SYS@DDFからプライベートDDFへコピーする 3.SYS@DDFから表定義を全件削除する 4.SYS@DDFをデアロケートする 5.SYS@DDFをアロケートする(容量を拡大して) 6.プライベートDDFからSYS@DDFへコピーする 7.プライベートDDFをデアロケ?トする (ディスク容量に問題が無ければバックアップとして残しておくのも一つの手ですが) 上記はいずれも#ABC;で出来ます。 以上 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band