[掲示板に戻る]
14 | Re: 他のプログラムでファイルAがオープンしていたら画面にメッセージを出す、 といったプログラムを作りたい |
MAKI 2013-6-14 11:20
[返信] [編集] ちょっとちがうはなしですが。 昔面白いシステムがあったので、紹介します。 そのシステムのアプリケーションは、全て 最初に、一つのファイルを読むように作ってありました。 そのファイルが正常にオープンできたらプログラムが 動き出すのです。 で、バッチ処理をするときは、そのファイルをロックします。 そうすると新しい処理を始めることができなくなります。 いったん、システムを止めてからバッチ更新をするとき 結構安心してできるわけです。 勿論、SMARTやユーティリティーでの使用を止めることはできませんが。 アプリケーションが終了するまで、ファイルをオープンしたままであれば、 そのファイルがロックできるかどうかで、システムの稼働状況がわかるように できるとおもいます。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band