[掲示板に戻る]
1 | テキストエディタのSPLITについて |
gai 2012-7-17 10:33
[返信] [編集] こんにちはいつも拝見しております。 cobolをエキストエディタで修正する際、 SPLITで画面を分割して、別のソースの一部を、 コピペしたいのですが、 画面分割の方法がよくわかりません。 マニュアルを見たのですが、うまくできません。 まず readでソース1を開きます。 そのあと SPLコマンドで、ソース2を開きたいのですが、 マニュアル通りだと、ソースユニットファイルと ソース名の指定方法がわかりません。 SPL U COBOL MSD SUF1 ・・・ SUF1ってなんでしょうか。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band