[掲示板に戻る]
1 | 「あ」を使用したらコンパイルでエラーになります。 |
ゼロ 2006-10-17 17:14
[返信] [編集] Xタイプの定義で「あ」「ア」を使用するとコンパイルでエラーになるのですがこれは仕様でしょうか? 具体例を挙げますと。 01 MESSAGE1 PIC X(20) VALUE ”ERRORがあります”. コンパイルにかけると「文字定数/日本語定数の終わり方が誤っている」と表示されます。 表示文字数の関係で1バイト系と2バイト系を混在して使いたいのですが、当方の環境でのみ発生している現象でしょうか? |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band