7:Re:サーバを集約できませんか? 06/03 16:05 EXCHANGEさん ご丁寧な書き込み、おそれいります。 >☆ 絶対と言うことはいえませんが、特に無いはずです。しかし、600シリーズ、ま >たNECに限らず、HD元型番が同じでもOEM製品としてメーカ独自のカスタマイズ >がされている場合があります。 私が知りたいのはそこです、「OEM製品としてメーカ独自のカスタマイズがされている場合があります。」他の人からも同様の話を聞きましたが、実例ではなく、可能性があるのではと言う話でしたので、実際に試した方がこの掲示板を見ている人の中にいらっしゃらないかと思い、最初の質問で「どなたか使用経験、又は話を聞いた事が有るという方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい。」という文書になっています、話しを聞いた事が、と言うのは、自身では行っていないけど、実際に行った人の話として、問題なく動いた、とか正常に動かなかった、とか言った事例が有れば聞かせて頂きたいとの思いです。 ディスクの容量を増やすとかの考えは全くございません、交換するのも純正で使っている製造メーカーの同一型番でという前提です。 >☆ 故障時のことを考えると、WINDOWS、A−VXの再インストールが独自に出 >来るというのが必要条件でしょう。 恥ずかしながら再インストールの知識がないので、もしも、起動不能の状態になった場合対処出来ないので、本来なら自信でテストすれば良いのですが、不安なのでこちらに投稿したしだいです。 >☆ もしも、、、という心配性の方や、一社員としての立場であればやめといたほうが。。 多分、この投稿を読まれている他の方も、基幹業務に使っている機材を、一社員としての立場だったらそこまで考える必要があるのか、と思われるかもしれませんが、いろいろと事情がありまして・・・ >* A−VXはWINDOWSサーバ上で仮想的に動作しているので、何よりもターゲ >ットとなるRAID構成上でWINDOWSサーバが稼働するかどうかが問題です。 >* WINDOWSサーバが導入できればAーVXはその上で稼働すると思います。 なるほど、そう言われればそうですね、参考になります。 > ☆ 13台全部が600シリーズでしょうか?各支店に1台ずつ設置されているとか >でしたら、きょうびVPNとか使って本店に1台600シリーズを設置し、各支店は端 >末化するって方法があります。 >☆ これならサーバ保守費用も少なくてすみますので、今様だと思いますが。。(管理者 >も楽ちん) 以前に検討したことはありますが、導入費用、ランニングコスト、回線の安定性、アプリケーションの処理スピード、即時伝票発行の問題などで断念した経緯があります、但し、最新機材、最新情報での話ではございません。 >☆ それでサーバ更新時に予算あわないってことでしたら、フルオープン化とか検討に >加えることでしょうか。 現在の600シリーズにリプレースする際に会社の意向でオープン系の検討しましたが、実使用のソースが10万行以上ありソフトの再構築に掛かる費用の面から断念しています、パッケージソフトのない特殊な業務?独自の考えの含まれた業務で、業務に合わせて細かくメンテナンスしていることもあり、業務に即して問題なく動いているシステムをなぜオープン化するのか理由が分かりません、と言ったソフト業者もありましたね。 |