A−VXの旧システム体系ユーティリティ一覧
A−VXの旧システム体系のユーティリティの一覧です。説明書に書いてあるものを抜き出したので、昔のオフコン用のユーティリティ、逆に最近のモデルのみ使用できるユーティリティ、スタンドアロンモデルだけで使用できるユーティリティ、別売り(有償)のユーティリティ、いろいろ混じっています。
旧システム体系 | 名前 | 新システム体系 | 説明書 | 備考 |
---|---|---|---|---|
#3270K | 3270日本語エミュレータ | 3270日本語エミュレータ説明書 | 別売りのプログラム | |
#3740 | 3740エミュレータ | 3740エミュレータ説明書 | 別売りのプログラム | |
#3770S | 3770エミュレータ | 3770エミュレータ説明書 | 別売りのプログラム | |
#3770U | 3770エミュレータサポート | 3770エミュレータ説明書 | 別売りのプログラム | |
#3780 | 3780エミュレータ | 3780エミュレータ説明書 | 別売りのプログラム | |
#ABANA | メモリダンプ解析 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | ||
#ABC | 簡易操作ユーティリティ | いろいろ | 簡易操作ユーティリティ(#ABC)操作法ガイドブック 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | もし、新システム体系(新HI画面)を使用しないのであれば、 おそらく一番良く使うユーティリティ |
#ACOPY | ||||
#AJOBC | 自動運転制御プログラム | システム管理説明書 | ||
#AJOBM | 自動運転環境設定プログラム | システム管理説明書 | ||
#ALLOC | アロケータ | 01 データ操作支援→A/領域 02 システム運用管理支援→S/システムファイル,U/ユーザファイル | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#AJINF | ||||
#APCUM | 自動電源制御監視 | システム管理説明書 | A−VX10、A−VXII用のユーティリティ A−VXIII以降は自動電源ユーティリティを使用する | |
#ARSCD | 自動通報関連 | |||
#BEDIT | バッチ型テキストエディタ | 04 プログラム開発支援→T/テキスト→P/印刷 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | |
#BFT | バッチファイル転送 | BFT(バッチファイル転送)説明書 | ||
#BKUP | バックアップユーティリティ | バックアップユーティリティ機能説明書 | ||
#BLEDT | BUMログ | A−VXIII以降はイベントビューワを使用 | ||
#BRDMP | B4680回線トレース編集 | |||
#BSLTE | メッセージ管理IIIトレース I/O TRACE END | メッセージ管理3説明書 | ||
#BSLTP | メッセージ管理IIIトレース印字 | メッセージ管理3説明書 | ||
#BSLTR | メッセージ管理IIIトレース I/O TRACE BEGIN | メッセージ管理3説明書 | ||
#CATM | ボリュームカタログ保守 | |||
#COPY | ボリュームコピー | 03 媒体管理支援→C/複写,V/照合 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#CSL00 | コンソールログ表示 | 自動通報遠隔監視説明書 | ||
#CSL01 | リモートコンソールログ表示 | 自動通報遠隔監視説明書 | ||
#DFREG | 郵便番号・姓名辞書登録ユーティリティ | 姓名辞書ファイル/郵便番号辞書ファイルの登録に使用。別売りソフト添付。 | ||
#DDLGN | COBOLライブラリ生成 | |||
#DDLSR | ||||
#DDM | 表定義保守 データ定義保守 | 05 仕様ライブラリ支援 | リレーショナル型データベース説明書 | |
#DICM | 辞書ファイル保守 | 02 システム運用管理支援→05 単語/文節辞書ファイル管理 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#DKPTH | ||||
#DOCM | ドキュメントキャビネット保守 | PRISMのファイル管理機能 | ||
#DOS | MS-DOSモード切替 | システム管理説明書 基本操作法ガイドブック《運用準備編》 | OP-98シリーズ用 | |
#DP | スタンドアロンモード(EXモード)切替 | システム管理説明書 基本操作法ガイドブック《運用準備編》 | ||
#DPUSP | ||||
#DSCNV | ファイル変換ユーティリティ(OP-98用) | OP−98シリーズ用 | ||
#DUMP | ボリュームダンプ | 01 データ操作支援→G/表示,P/印刷→D/ダンプ 03 媒体管理支援→G/表示,P/印刷→D/ダンプ | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#ELEDT | HWログ | A−VXIII以降はイベントビューワを使用 | ||
#EMUCD | DBE状態表示(拡張システムコマンド?) | |||
#FILEM | ファイル保守 | 01 データ操作支援→E/編集,G/表示 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#FLCNV | ファイル変換 | 01 データ操作支援→C/複写,P/印刷 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#FORM | 書式オーバレイ生成 | データ管理説明書 書式オーバレイ生成説明書 | ||
#FDTGN | FDT作成 | ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | ||
#FTCNV | ||||
#GRAPH | PRISMグラフ | A−VXIIIやA−VXIVには入っていない。PRISMのグラフ機能。 | ||
#GT52 | GTOS52Gユーティリティ | GTOS52G説明書 | ||
#GT52D | GTOS52GDINAユーティリティ | GTOS52GD説明書 | ||
#GT52PG | GTOS52サポートユーティリティ | GTOS52G説明書 GTOS52GD説明書 | ||
#GTITL | ||||
#HLDMP | HDLC/SDLC回線トレース編集 | メッセージ管理3説明書 | ||
#HLEAD | ||||
#HLECA | ||||
#HLSDN | ||||
#HLSUP | ||||
#HLTRB | 回線トレース開始 | メッセージ管理3説明書 | ||
#INETM | A−VX/NET管理ファイル保守 | A−VX/NET説明書 | 普通は#ABCから起動される。 | |
#KDM | 索引定数辞書ファイル保守 | 02 システム管理運用支援→06 索引定数辞書ファイル管理 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#KFCNV | 日本語ファイル変換 | 01 データ操作支援→C/複写,P/印刷 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#KPM | 文字パターン保守 | 02 システム運用管理支援→07 文字パターン保守 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#KPSEL | 文字パターン選択 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | ||
#LAN | LANモード(MXモード)切替 | システム管理説明書 基本操作法ガイドブック《運用準備編》 | ||
#LANF | LANモード(MXモード)切替(FD) | 基本操作法ガイドブック《運用準備編》 | #LANのフロッピーディスク起動版 | |
#LBM | ライブラリ保守 | ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | ||
#LGEDT | ジョブログ・メッセージログ・RCログ編集ツール | システム管理説明書 | ||
#LNTRC | ハイレベル手順通信、TCP/IP伝送データトレース | メッセージ管理3説明書 | ||
#LINK | リンカ | 04 プログラム開発支援→K/開発 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | |
#LOCAL | ||||
#LOGCM | ログ送受信ユーティリティ | 自動通報遠隔監視説明書 | ||
#MAP | ボリュームマップ | 03 媒体管理支援→G/表示,P/印刷 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#MENU | メニュー | |||
#MENUM | メニュー保守 | メニュー保守 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#MENUP | メニュー(パラメータ) | |||
#MERGE | マージ | 01 データ操作支援→M/併合 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#MIXGN | 複数索引生成 | 01 データ操作支援→K/キー作成,H/再編成 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#MMDLG | ||||
#MMLCN | ||||
#MMLDS | ||||
#MMOIV | ||||
#MMSCD | ||||
#MMTRC | MMIIIトレース | メッセージ管理3説明書 | ||
#MSGM | メッセージファイル保守 | 02 システム運用管理支援→03 メッセージファイル管理 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#MSGRV | ||||
#MSGSD | ||||
#MTHDR | MT処理 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | ||
#NEWSR | ボリューム退避復帰 | 03 媒体管理支援→B/バックアップ | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#NFCNV | ファイル変換ユーティリティ | ファイル連携機能説明書 | ||
#NFCRE | ||||
#NFLNK | ファイル連係ユーティリティ | ファイル連携機能説明書 | ||
#NWP | PRISMエディタ | A−VXIIIやA−VXIVには入っていない。PRISMのワープロ機能 | ||
#NWRIT | PRISMライタ | PRISMの印刷機能 | ||
#MSGSD | ||||
#OCFM | オペレータコントロールファイル保守 | 02 システム運用管理支援→03 セキュリティ管理 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#OMDMP | B4670回線トレース編集 | メッセージ管理3説明書 | ||
#PCCNV | PC/OPファイル変換 | PC/OPファイル変換ユーティリティ | 別売り製品 | |
#PFM | 運用ユーティリティ (性能測定運用ユーティリティ) | システム管理説明書 性能測定・分析説明書 | A−VX10とA−VXIIにだけある。 A−VXIII以降はWindowsのツールを使用 | |
#PMSTK | ||||
#RECOV | ファイル障害復旧 | 01 データ操作支援→R/復旧 03 媒体管理支援→R/復旧 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#RMENU | RASツールメニュー | 自動通報遠隔監視説明書 | ||
#RMNT | リモート運用管理ユーティティ | リモート運用管理説明書 | ||
#RUDLS | サーバ機構回線状態表示 | サーバ機構 通信支援ソフトウェア説明書 | ||
#RUDLG | サーバ機構回線ロギング | サーバ機構 通信支援ソフトウェア説明書 | ||
#RUTLN | サーバ機構回線トレース | サーバ機構 通信支援ソフトウェア説明書 | ||
#RUTAP | サーバ機構APトレース | サーバ機構 通信支援ソフトウェア説明書 | ||
#RWRIT | リモートライタ | A−VX/NET説明書 | ||
#SFGEN | 画面フォーマット生成 | ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | ||
#SMEXC | SMART関連 | |||
#SMSRT | SMART関連 | |||
#SORT | ソート | 01 データ操作支援→S/分類 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#SPLDP | スプール | システム管理説明書 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | #SPOOLから呼び出される | |
#SPOOL | スプール | システム管理説明書 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | ||
#SWRIT | スプールライタ スプールプリントプログラム | データ管理説明書 ユーティリティ説明書 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | ||
#TD | ||||
#TEDIT | 会話型テキストエディタ | 04 プログラム開発支援→K/開発→E/エディット→T/テキストエディタ | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 ユーティリティ互換説明書《プログラム管理編》 | |
#TITLE | タイトル画面表示 | |||
#TKBDL | 液晶TKBダウンロードユーティリティ | |||
#VOLPR | ボリューム初期設定 | 03 媒体管理支援→I/初期化,N/属性変更 | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#VOLSR | ボリューム退避復帰 | 03 媒体管理支援→B/バックアップ | 互換操作法ガイドブック《パラメータ編》 | |
#VWEML | 仮想リモートワークステーションエミュレータ | A−VX/NET説明書 | ||
#WS | WSモード切替 | システム管理説明書 基本操作法ガイドブック《運用準備編》 | ||
#SGLST | システム生成情報表示 | システム導入・変更の手引き |